Pages

Thursday, December 31, 2020

Epic Gamesストアにて『ジュラシック・ワールド・エボリューション』無料配布中。「ジュラシック」の世界で自分だけの恐竜園づくり - AUTOMATON

berasketa.blogspot.com

Epic Gamesストアにて、『ジュラシック・ワールド・エボリューション(英名:Jurassic World Evolution)』の無料配布が開始された。アカウントにログインあるいは新規作成して入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。配布期間は1月8日午前1時まで。定価は4600円。日本語対応。

『ジュラシック・ワールド・エボリューション』は、映画「ジュラシック・ワールド」の世界で自分だけの恐竜テーマパークを経営するシミュレーションゲーム。プレイヤーは映画シリーズでもお馴染みのムエルテス諸島にて、恐竜をテーマとした観光地を建設・運営していく。テーマパークの客寄せパンダとなるのは、もちろん恐竜だ。ステゴサウルスやティラノサウルスなど、40種以上用意された恐竜たちを飼育し、パーク内で管理する。属ごとに必要な食べ物や環境は異なるため、それぞれの生態に適したお世話を心がけていこう。


テーマパークの発展においては恐竜だけでなく、観光客が楽しめる施設を用意することも重要だ。ジャイロスフィアやモノレール、レストランやショップなど。一方、運営中には停電や嵐、恐竜の脱走など不測の事態に見舞われることも。セキュリティへの配慮も怠らないようにしよう。また恐竜の繁殖・孵化については、研究を進めていくことで、その規模を拡大できる。以上に挙げた要素はそれぞれ、エンターテインメント・セキュリティ・サイエンスの3つの部門からの依頼に応えていくことで、発展が可能だ。ゲストの安全と幸福に寄り添った一大恐竜テーマパークを築き上げ、たくさんのお金と高い評価を獲得していこう。


本作は、映画「ジュラシック」シリーズの世界観と恐竜を丁寧に再現しており、その動きや島々の環境などはかなり作り込まれている。また各キャラクターの日本語ボイスには、映画シリーズで吹き替えを演じた声優陣を起用。映画シリーズ第1弾「ジュラシック・パーク」からの重要人物イアン・マルコム博士の声は、大塚芳忠さん。遺伝学者ヘンリー・ウー博士の声に近藤浩徳さんなど。ゲーマーだけでなく、映画ファンも楽しめる内容となっている。

『ジュラシック・ワールド・エボリューション』は、Epic Gamesストア
にて無料配布中だ。期間は1月8日午前1時まで。なお次回の無料配布枠は、宇宙ローグライトゲーム『Crying Suns』となっている。


Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( Epic Gamesストアにて『ジュラシック・ワールド・エボリューション』無料配布中。「ジュラシック」の世界で自分だけの恐竜園づくり - AUTOMATON )
https://ift.tt/3hyILDj
科学&テクノロジー

5月に皆既月食 8月ペルセウス座流星群も好条件(十勝毎日新聞) - kachimai.jp

berasketa.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

5月に皆既月食 8月ペルセウス座流星群も好条件(十勝毎日新聞)  kachimai.jp
からの記事と詳細 ( 5月に皆既月食 8月ペルセウス座流星群も好条件(十勝毎日新聞) - kachimai.jp )
https://ift.tt/383uXOf
科学&テクノロジー

謹賀新年! 2021年に起きる自動車界の5大注目トピック - ベストカーWeb

 2020年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか? 本当にたくさんのことがありすぎた一年だったかと思います。「100年に一度の公衆衛生危機」と言われていますが、電動化や自動運転などが進む今は、自動車にとっても「100年に一度の転換期」と言われています。

 クルマのあり方が大きく変わってゆきそうな2021年ですが、そんなクルマを愛好する皆様にとって、笑顔あふれる1年になることを願いつつ、今年自動車界に起きる5つの重大トピックをご紹介します。

文/ベストカーWeb編集部、写真/編集部、HONDA

【画像ギャラリー】2021年登場濃厚! 新型86/BRZの実車&予想グラフィックを余すところなく画像で見る


東京モーターショー2021開催! TASは史上初の中止でどうなる!?

2020年の東京オートサロンで初公開されたトヨタのスポーツモデル「GRヤリス」と豊田章男社長。今年の開催は実現しなかったが、魅力的な新車の登場に期待したい

 ひとつめは、クルマの「今」を示し、「未来」を占うモーターショー関連のトピックから。

 前回2019年は、久々に100万人超となる130万900人の来場者数(※日本自動車工業会発表値)を記録するなど、人気復調の気配も見られた東京モーターショーは、今年開催予定。まだ詳細については発表されていませんが、現時点では開催される見込みです。

 一方、1月に毎年開催されていた「東京オートサロン2021」は、オンラインで行う「バーチャルオートサロン」を除いて中止が決定。会場での開催中止は1983年の初開催以来史上初となる異例の事態となりました。

 イベント中止は非常に残念ですが、プラスに捉えれば、自動車メーカー各社が当初出展を予定していたクルマ自体がなくなったわけではありません。近年の傾向から考えると、出展予定車のなかに「2021年内に登場する新車」があった可能性はかなり高いといえます。

 例えば、すでに米国で初公開されているスバルの新型BRZもその筆頭。共同開発車のトヨタ 新型86は、まだ公開されていませんが、東京オートサロンへ出展・初公開予定だったとすれば、年内の比較的早い段階で何らかの動きがあるかもしれません。

 東京モーターショーに関しては、オンラインも含めた開催も検討されるようですが、いずれにせよ、そこへ出展される予定の新車たちは、発売へ向けて着々と準備が進められているはず。世の中が平穏を取り戻し、ニューモデルたちがお披露目される瞬間が待ち遠しいです。

11月から自動ブレーキの搭載義務化開始

段階的に義務化がはじまる自動ブレーキの要件。すでに高い普及率を誇るが、装着の義務付けによってさらに新しい時代へ(出典:国土交通省)

 乗用車では2021年11月以降に発売される新車から自動ブレーキの搭載が義務づけられます。

 対象は、新車=すなわち2021年11月以降に発売される新規モデルかフルモデルチェンジ車となり、継続生産車への義務付けは2025年12月からとなるので、ひとまず「すでに販売されているクルマも義務化される」というわけではありませんが、そのインパクトは小さくありません。

 どのような自動ブレーキが義務化されるのか? 国土交通省が公開している保安基準を要約すると、

【1】試験車(40km/h)は、<静止車両に対して>衝突しないこと
【2】試験車(60km/h)は、<走行車両=20km/hに対して>衝突しないこと
【3】試験車(30km/h)は、<歩行者=5km/hの速度で横断、6歳児相当ダミーに対して>衝突しないこと

 という3つの項目が要件としてあげられています。

 しかし、例えばトヨタ カローラスポーツの自動ブレーキに関する説明を見ると、

「たとえば、歩行者との速度差が約40km/hの場合には、衝突回避または被害軽減をサポート。また、<中略>たとえば、停止車両に対し自車の速度が約50km/hの場合は、衝突回避または被害軽減をサポートします」(トヨタ公式HP)

 とあるように、すでに国産最新モデルの多くは、先にあげた要件を満たしている状況です。輸入車に関しては新車で2024年7月以降となっており、義務化は今後段階的に進められる予定となっています。

名門プレミオ生産終了 ホンダは軽トラ撤退

「農道のNSX」という異名も持ち、ファンから親しまれてきたホンダの軽トラ「アクティトラック」。同車の生産終了により、軽トラ市場は事実上、スズキ・ダイハツとそのOEM

 2021年はまだ明けたばかりですが、すでにいくつかの名門国産車が、今年限りで姿を消すことが決まっています。

 まず大きいのは、トヨタのプレミオ/アリオンでしょう。トヨタは、昨年末の12月1日に、プレミオ・アリオン・プリウスαの3モデルについて「2021年3月末をもって生産終了いたします」と発表しました。生産終了車についてメーカーが事前にこのようなアナウンスをするケースは少なく異例です。

 プレミオは、1957年に誕生した「コロナ」の後継車。つまり、60年以上の歴史をもつ名門セダンが姿を消すことになります。

 また、ホンダは2021年6月をもって「アクティ トラック」の生産を終了すると発表しています。同車の後継車はなく、事実上1977年から44年続いたホンダの軽トラ事業が終焉を迎えることとなります。

 歴史あるクルマの消滅は寂しいものですが、クルマは絶えず進化するもの。その代わりに時代に合った新しいクルマが登場することを期待したいです。

欧州で燃費規制導入 電動化さらに加速へ

東京モーターショー2019で公開された日産アリア。4WDの90kWhバッテリー搭載車は、実に290kW、600Nmというハイパワー&大トルクを誇る

 欧州ではいよいよ2021年から企業別平均燃費基準(CAFE)が始まります。

 CAFEは、その名の通り企業別の平均燃費に関する環境規制。グローバル化が進むなか当然、日本市場の国産車も無関係というわけではなく、こうした規制は国際調和で、日本でもほぼ同じ基準を採るのが通例ですから、その影響は小さくないでしょう。

 昨年は日本でもスバルのBRZなどが生産終了するという動きがありましたが、今年は燃費規制と合わせてクルマの電動化がさらに進みそうな気配。

 実際、日産は今年、パワフルな電動SUVの「アリア」を発売予定で、マツダも年初に「MX-30」EV仕様を発売予定となっています。

 伝統的なクルマの価値観でいえば、やはりエンジン車の魅力には替え難いものがありますが、新しい価値観を持った楽しい電動車の誕生にも期待が高まります。

ホンダで走る! 7年振りに日本人F1ドライバー誕生

アルファタウリ・ホンダのドライバーとしてテスト走行をおこなった角田。久々に登場した新星の活躍に期待!

 最後は日本にとって明るいニュースです。

 2020年に駆け巡った大きなニュースといえば、ホンダのF1活動終了発表。現在、レッドブル系の2チーム・4台にパワーユニットを供給するホンダですが、2021年シーズンいっぱいで活動を終了することになります。

 しかし、そんな最終シーズンには吉報も。今季は、レッドブルの姉妹チームであるアルファタウリ・ホンダから角田裕毅(20)の参戦が決定。

 2014年シーズンいっぱいでF1から去った小林可夢偉以来、7年ぶりとなる日本人F1ドライバーが世界最高峰の舞台を走ることになります。角田はまだ20歳と伸びしろのあるドライバー。昨年はF1に次ぐカテゴリーのF2選手権で3勝、年間3位という実績もあげています。

 レッドブル・ホンダは2020年最終戦を優勝という形で締めくくりましたが、上り調子出迎えるラストシーズン、傘下のアルファタウリで走る角田選手の元気なドライビングは要注目です。

【画像ギャラリー】2021年登場濃厚! 新型86/BRZの実車&予想グラフィックを余すところなく画像で見る

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 謹賀新年! 2021年に起きる自動車界の5大注目トピック - ベストカーWeb )
https://ift.tt/350KFHU

「第3波後、経済活動を加速」 茨城・大井川知事新春インタビュー - 産経ニュース

今年の抱負を語る茨城県の大井川和彦知事 =茨城県庁(篠崎理撮影)
今年の抱負を語る茨城県の大井川和彦知事 =茨城県庁(篠崎理撮影)

 茨城県の大井川和彦知事は年頭にあたり、産経新聞の単独インタビューに応じ、令和3年の県政運営について「新型コロナウイルスの第3波が落ち着き次第、県主導のイベントや宿泊促進事業などで経済を加速させたい」と述べ、早期の経済活動再開を進めていく考えを強調した。知事は任期最終年を迎えるが、再選出馬については明言を避けた。自身の経験を踏まえ、政治・行政論も展開し、趣味やプライベートで意外な一面も語った。(聞き手 永井大輔)

■コロナ対応に自信

 知事は、新型コロナ感染症対策に明け暮れた昨年を「激動の1年だった」と振り返った。就任当初から重視してきた「失敗を恐れず挑戦」「スピード感」「選択と集中」の3つの信条でコロナ禍の県政運営もかじを取ってきたと強調した。特に、感染拡大を抑えるには検査体制の拡充が重要と考え、国が慎重姿勢を示す中、スピード感を意識して対応。自身のコロナ対応について「他県と比べても先進的な取り組みだった」と自信をのぞかせた。

 今年のコロナ対策については「第3波を抑えこんで経済を加速させる」と力を込める。現在、一時的に中断している宿泊促進事業「めざせ日本一割」、国の飲食業界支援策「Go To イート」の県内飲食店利用分なども近く復活させたい考えだ。

■デジタル化元年に

 知事は新型コロナ感染拡大で全国的にデジタル化の流れが進展したことを受け、今年を県の「デジタル化元年」としたい考えも示した。就任当時からデジタル化に力を入れており「コロナ収束後も、リモートワークやオンライン飲み会など新たに生まれた流れが全て元に戻ることはない」と指摘し働き方や生活が変わることを前提に「先取りして時代をリードする先進県を目指したい」と強調。昨年、庁内で国の法令により進められないものを除いて押印廃止など、ほぼ100%のデジタル化を進めた。今後は庁内だけでなく、県内企業のデジタル人材育成も進め、県が抱える人口減少や観光振興などの課題にも挑戦したい考えだ。

続きを読む

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 「第3波後、経済活動を加速」 茨城・大井川知事新春インタビュー - 産経ニュース )
https://ift.tt/38UHp1K

『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Epic Gamesストアで1月8日1時まで無料配布。うれしいお年玉は日本語対応の恐竜テーマパーク経営シミュレーション! - ファミ通.com

berasketa.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Epic Gamesストアで1月8日1時まで無料配布。うれしいお年玉は日本語対応の恐竜テーマパーク経営シミュレーション!  ファミ通.com
  2. Epic Gamesストアにて映画原作の恐竜パーク運営シム『ジュラシック・ワールド・エボリューション』期間限定無料配信開始  Game*Spark
  3. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Epic Gamesストアで1月8日1時まで無料配布。うれしいお年玉は日本語対応の恐竜テーマパーク経営シミュレーション! - ファミ通.com )
https://ift.tt/2JDlOCy
科学&テクノロジー

Wednesday, December 30, 2020

Xbox Series X/Sの容量不足を解消! Seagateのストレージ拡張カードを試す - マイナビニュース

berasketa.blogspot.com

Seagateは、「Xbox Series X|S用ストレージ拡張カード」を12月24日より発売した。容量は1TBで、大手量販店などでの取り扱いのほか、参考までにAmazonでは税込み30,000円前後の価格で販売されている。海外ではXbox Series X|Sの発売にあわせて販売がスタートしていたが、国内でもようやく手に入るようになった。

Microsoftと共同開発、Xbox Velocityアーキテクチャ対応の拡張ストレージ

Xbox Series XとXbox Series Sは、ハードウェアとソフトウェアの両面からゲームのロード時間やダウンロード時間などを短縮する「Xbox Velocityアーキテクチャ」が採用されている。SeagateとMicrosoftの共同開発によって生まれた「Xbox Series X|S用ストレージ拡張カード」は、そのアーキテクチャに対応する唯一の外部ストレージ。Xbox Series X|Sの快適性を損なうことなく、1TBの容量を追加できるのが最大の特徴だ。

Xbox Series Xの内蔵ストレージは1TB、Xbox Series Sは512GBだ。容量の肥大化が進む最近の大作ゲームを複数インストールするには少々不安があったのは確かで、Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードがいつ発売されるのか気になっていた人もいるだろう。

Xbox Series X/Sは、USB 3.0接続の外部ストレージ接続にも対応しているが、その場合はXbox Series X/S向けゲームは保存のみに対応。通常の外部ストレージではXbox Velocityアーキテクチャに対応していないがゆえに起動することはできない。つまり、ゲームをプレイしないときの一時的な保管場所としか使えないのだ。実際にゲームをプレイしたい場合は、内蔵のストレージに移動させなければならない。

その一方で、Xbox One向けやXbox 360向けなどの後方互換タイトルであれば、Xbox Series X/SにUSB接続した外部ストレージであっても問題なくインストールでき、起動も可能となっている。

Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードを実際に接続、性能も見てみる

さて、ここからは実際にXbox Series Xで、Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードを使ってみたいと思う。接続は実に簡単で、Xbox本体背面の専用スロットに拡張カードを挿すだけでOK。設定にある「データ保存機器」で確認すると、「Storage Expansion Card」として認識される。Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードを標準のゲームインストール先にするには、コントローラで「Storage Expansion Card」を選択し、メニューボタンを押して表示されるメニューから「既定のインストール場所にする」を選べばいい。

もちろん、すでに内蔵ストレージにインストールされているゲームをXbox Series X|S用ストレージ拡張カードに移動もできる。試しに50.2GBのアサシンクリード ヴァルハラを移動させてみたが、約1分12秒で完了できた。これなら、複数のゲームもそれほどストレスなく移動させられるだろう。

一番気になるのは、“内蔵ストレージとXbox Series X|S用ストレージ拡張カードでゲームの起動やロード時間に違いがあるのか”だろう。ここでは、アサシンクリード ヴァルハラを使って試してみたい。ゲームを開始してタイトル画面が出るまでを“起動”、メニュー画面から「続ける」を押して、実際にゲームが開始されるまでを“ロード”とした。

起動、ロード時間とも、誤差レベルだ。Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードにゲームをインストールしても、内蔵ストレージと同等の性能を得ることができ、ゲームプレイに悪影響が出ることはないと言っていいだろう。

1TBのストレージに約3万円は決して安くはないが、挿すだけで使える手軽さ、コンパクトでジャマにならないサイズ、内蔵ストレージと変わらない性能なのは大きな魅力。年末年始にXbox Series X/Sでゲーム三昧生活を楽しみたいなら、導入を検討してみるといいだろう。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( Xbox Series X/Sの容量不足を解消! Seagateのストレージ拡張カードを試す - マイナビニュース )
https://ift.tt/3o4abmS
科学&テクノロジー

年末なので!『サイバーパンク2077』で交通安全強化月間【年末年始特集】 - Game*Spark

berasketa.blogspot.com
筆者編集による今回の記事内容ハイライトプレイ動画

CD PROJEKT REDが手掛け、12月10日にようやくリリースされた『サイバーパンク2077』。リリースまでの紆余曲折に、リリース後も何かとニュースが絶えません。とはいえ、それらを差し引いても、本作が与えてくれるプレイ体験の密度は高く、寄り道無しで7時間ほどメインジョブを進めてようやくプロローグ終了……というくらいには内容がぎっちり詰まっていました。果たしてゲームという枠に収まるのかという疑問が湧くほどのエネルギーが満ち溢れていると感じます。

企画の趣旨

ところで、実は先日、わたし交通事故に遭いまして……状況としてはこちらの車がぶつけられた側で、幸い自他共に全く怪我のない物損事故。対応してくださったお巡りさんにも同情されるくらいにはアンラッキーなイベントでした。

ちょうどそんな時にプレイを始めていた『サイバーパンク2077』。箱庭ゲームではお馴染み、街を自由にドライブできることが魅力の1つで、時折発生するNPCの挙動不審が運転に緊張感を与えてくれます。そこで、再び事故に遭わないよう、今回の企画ではこのドライブに焦点を当て、イカれた未来都市ナイトシティでサイドジョブを受けつつ無事故無違反の安全運転を心がけようキャンペーンを行いたいと思います。

いくつかテストプレイしたのですが、車両系のジョブ「人間らしさ」から始まる連続ミッションは、なかなか今回の企画にあっていました。それぞれの目的地への移動ならびにミッション中は、当然車両を使用することになるため、道交法を遵守した走りを目指します(可能な限り)。さっそくやってまいりましょう。

本編開始

主人公のVがある日、愛車を拾いに駐車場へ立ち寄ると、珍しいことにデラマンの車両が停まっていました。デラマンとは全自動運転車両による運送事業を行う会社のことで、いわゆるハイヤーですね。

内装も革張りでラグジュアリー感溢れる高級仕様

もう少しだけ説明すると、デラマンとはAIの呼称でもあり、彼が経営から各車両の運転まで全てひとつのネットワークで操作しています。モニターに映っている青白い顔をしたアバターがデラマンその人で、会社でありまた同時にドライバーでもあるということですね。とあるミッションではともに鉄火場をくぐり抜け、まさにVにとっては命の恩人とも言うべき働きをしてくれました。

そんな高級車が、こんな掃き溜めみたいな居住区に停まっているのは不似合いも良いところで嫌でも目を引きます。戯れにハッキング乗車を試みようとしましたが項目が表示されないので不可の模様。諦めてボロの愛車に乗り込みいざ発進……

しようとしたら、目の前のデラマンが突撃&当て逃げをしていきました。

一瞬でスクラップ同然になった愛車

グーッドモーニン、ナイトシティ!今日の事故件数クイズは手堅く30件!!そのうちひとつはこの俺だよってか!!!いったい何が起きたというのでしょうか。

助手席にいつの間にか座っているキアヌ・リーブス含めて状況がさっぱりです。

そんなこんなで、デラマンから事故処理のメッセージが届いたので、彼が待つ本社へやってきました。筆者はてっきり、AIとはいうもののデラマンには元となる人間がいて、彼の電脳を介して全車両のサービスを行っているという漠然とした認識でいましたが、どうやら元からAI自身が本体の様子。そんな彼の存在はプログラムなのか人間なのか曖昧で、法律に当てはめようとするといろいろ不都合があるため、今回の事故も穏便に済ませたいとのこと。こういうSFあるあるの哲学的トピックなのでこういう小ネタは個人的に大好きです。

彼の説明は続きます。今回駐車場で突撃してきた車両を含み、合計7台がコントロールを受け付けず野生化している模様。それら車両を連れ戻せば、賠償金とは別に謝礼も支払ってくれるそうです。何かと金のかかるナイトシティでの暮らしにはとても助かります。さっそく車両の捜索に向かいましょう。

自殺を試みるデラマン車両を止めろ!

失踪した車両を探して、位置情報を頼りに街をウロウロする我らが主人公V。荒くれ者が集まる街ナイトシティですが、現実とは違い、きちんと車線と制限速度を守ってさえいれば、事故には巻き込まれません。むかし筆者がアメリカで不慣れな生活をしていた頃、速度単位をキロメートル毎時と勘違いして、お巡りさんに叱られた記憶が。というか今回キーボード操作で走らせている分、ピーキーなステアリング感度のせいで、むしろこちらがやらかす可能性のほうが高いくらいです。繰り返しになりますが、ゲームの中でもご安全に参りましょう。ステアリングを握る手にも力がこもります。

ところで少し気になるのが、この信号機。

Vが近づくと、青から黄色を挟んで赤に切り替わるタイミングでも強制的に青に戻るため、今のところ、走行中ブレーキを踏む時はせいぜい減速くらいでほぼ停止せず街を流しています。このシステムは是非とも現実世界にも導入してほしいですねえ……。

たまに、敏感なステアリングのせいで段差を乗り上げたりしつつも、失踪したデラマン車両を発見。ウィルスか何かの影響でしょうか、この個体は自殺を考えているようです。車に搭載されたAIが自我に目覚めたものの、精神的にも物理的にも人間として社会に参加できない現実に絶望し自殺を試みる……改めて哲学的な問いを投げかけられている気がします。SF作品においてはお馴染みと言えましょう。

川に飛び込もうと車輪を進める彼をなんとかなだめすかして説得できました。

しぶしぶ元の場所に戻りますよ、と返事をもらったところでジョブ完了……いや、このデラマン戻る戻るとは言いつつ車が一切動く気配を見せませんね。ちょっと心配になったので軽く小突いてやりましょう。

そら、軽く小突いt…………。

沈。

……………。

暴走するデラマン車両を止めろ!

気を取り直して次の車両は、最初に駐車場で突撃してきた荒くれ個体。清く正しく美しくをモットーに道交法を守っている主人公Vと筆者を尻目に、急制動Uターン逆走と好き放題しています。道交法を舐めた太い輩ですな。このままでは損害賠償金が膨れ上がり、デラマン本体が大変な不利益を被ってしまいますし、何より愛するナイトシティに暮らす皆さまが危険にさらされてしまいます。我々の手で止めてやりましょう。緊急時ですので、多少無茶な運転をしても、身内殺しでない限りNPCDはきっと許してくれるはず。

見つけました、荒くれデラマンです。しかも路上に突っ込んで歩行者に被害が及びそう!ええい、ままよ!!

おらっ!駐車場での倍返しだ!

……おっといけない本音が。

体当たりで動きを封じられてもなお、ホイールをスピンさせてまで逃れようとする荒くれデラマン。大丈夫……落ち着いて……我々は敵ではなく味方であることをショットガンの引き金を絞りながら諭すように伝えてあげます。良かった、止まりましたね(息の根が)。ジョブ完了。

NPCの珍プレー好プレー

おかしい……誰よりも安全に気を配っているのに、立て続けに『デストラクション・ダービー』みたいな展開になる……。(編注:『デストラクション・ダービー』には銃はありません……!)いやきっと気のせいですね。今回こそ安全と安心を野生化デラマンにお届けしましょう。

……しかし先程からずっと待っているのですが、前方の車列が動く気配を見せません。渋滞でしょうか?ここで周囲把握のためカメラをTPSモードに切り替えて確認すると……、

なにやら見えない壁でもあるのか、先頭車両が停止したまま微動だにしません。信号機もない場所です。流石に何度か軽くクラクションをならしますが、全く反応なし。これは一体どういうことか。このサイバーパンク世界でハッキングでも受けてしまったのでしょうか。もしそうなら大変です。

人命救助を建前に先頭車両ドライバーの顔を拝みに参りましょう。

物凄い眼力で睨み返されました。お待ち下さいご婦人。我々は決して、昨今問題として取り上げられているようなアオリ=ドライバーなどではありません。ただ何もない場所で停まったまま動かない貴方の御身を案じているだけです。

……だからなぜそんな、まるで私を危険人物かのように見るんです?

誤射

ショットガンによる説得でも解決の糸口が見えなかったので、おとなしく自分の車に引き上げることにします。こうなったら車両レーンの間を通り抜けるしかないと振り返ると……、

まるごと消えとる!?

鬱々としたデラマン車両を送り届けろ!

さすが何でも有りのナイトシティ、通りすがりの一般市民でさえ忍術の使い手とは恐れ入った。あそこで無駄に時間を使わされましたが、改めてはぐれデラマンを探して回収しましょう。

……なんか墓場近くの環状交差点を鬱々と回り続ける個体を発見しました。本社に戻ろうにも、人間恐怖症に陥っており運転にすら怯えている様子。自動制御の車両AIがドライブを嫌がるとか、これもし乗客いたらどうなってたでしょうね……。

ともあれここ我々が日頃の感謝を込めて代行サービスをしてあげるターンです。大丈夫!大丈夫!安心安全ドライブで絶対にぶつけませんから!

……ぶつけはしないとは言ったが、ぶつけられないとは言わなかった。

車線を変えようとしたら左から失礼とばかりにトラックがごつん。

詰め寄るVに怯えた様子で詫びる運転手。よくよく冷静に思い返せば、道を間違えたからと言ってウィンカーも出さずに急なUターンかましたのはVで、どう転んでもこちらが悪い気がしないでもありませんが、キアヌ・リーブスが身体を乗っ取ろうとしていたということで、むしろ被害者。セーフ。

なにはともあれ無事に本社ガレージに送り届けることができました。

どんどん出てくるデラマンくるま

安全運転を心がけるほどに周囲の環境が全力で阻止しにやってくる……ナイトシティに潜む見えない意思の力を感じます。こちらはご覧の通り、ナビゲーションを頼りに進んだところ廃棄処理場のゴミ山に突っ込まされた図。道なき道を進むんだV!安全運転がどうとかいうレベルじゃない!!

でもいるんですよこの先に野良デラマンが。

いた。

この悪の大幹部みたいなデラマンはVの名前を呼びかけて車内に乗るよう促してきます。しかも会話を重ねるほどに「AIが人類社会に反旗を翻すぞ!」めいた怪しい空気を彼から感じます。

ジョブはクリアしたもののVが言う通り不穏な予感が拭い去れません。どうしたものか。

……………。

…………………………。

正義は、なされた。

いやほんとにジョブを進める程にどんどん個性的なデラマンが出てきます。

こちらは自滅してひっくりかえるデラマン。

こちらは傑作パズルFPS『Portal』からGLaDOSの台詞をそのまんまパロっているポータルマニアのデラマン。なおこのあと機械信仰者たちとの激しい銃撃戦。

こちらはフラミンゴに怯えるデラマンのために、人様の庭にある置物ミンゴを殴り壊してまわるはめになった狂人V。

おわりに

なんとか全てのジョブを完了させました。ねぎらいの言葉をかけてくれるデラマン本体もどこか微笑んでいるようです。今回のサイドジョブを通じて筆者が思ったのは、この街で安全運転というかまともに暮らすのは無理だ!ということ。時には、むしろこちらから殴りかかってるフシもありましたが、基本的には被害者でした。

ともあれ今回のジョブ達成の御礼として、デラマンは事故で大破したVの車両を修理してくれました。しかし気になるのは、車両は最初記事最初の方の画像のようにボッコボコだったのですが、事故直後に呼び出したら新品同様の姿になって現れたこと。お、ラッキーと思って全ジョブずっとそれを乗り回していましたが……、

事故直後にも関わらず呼び出すと一瞬で治っていた愛車

もしかしてこれって代車だったんです?かなりの頻度で大破させてしまいましたが……!?

デラマンの瞳の闇に吸い込まれそうな恐怖が背筋を撫でつつ、今回の記事をここで終わりたいと思います。皆さんも、暴走AIと奇行と忍術を繰り出すNPCが集うナイトシティで是非安全運転でドライブを楽しまれてください!

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 年末なので!『サイバーパンク2077』で交通安全強化月間【年末年始特集】 - Game*Spark )
https://ift.tt/3n2zpkc
科学&テクノロジー