Pages

Saturday, February 29, 2020

記者会見なのに「説明責任」を果たさない安倍晋三首相(新型コロナウイルス対策)(室橋祐貴) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

2月29日、新型コロナウイルスへの政府の対応に関する安倍晋三首相の記者会見が行われた。

土曜日の夕方という比較的国民が視聴しやすい時間帯に記者会見をセッティングしたことから、何か思い切った施策発表や丁寧な説明がされるのかと思いきや、実際は具体性に欠け、令和元年度予算の予備費として残っている2700億円以上を活用した第2弾の緊急対策は今後詳細を詰めるということであった。

突然の休校要請については、「十分な説明がなかった。それは確かにそのとおりだ」と認めたが、記者会見の時間はわずか35分程度、「まだ質問があります」という声が記者席から挙がっているにも関わらず、司会の長谷川栄一内閣広報官は「以上をもちまして記者会見を終わらせていただきます」と打ち切り。

一体何のための記者会見だったのか。

その後よっぽど重要な公務があったのかと首相動静を見たら、自宅に帰宅したらしい...。

午後6時から同36分まで、記者会見。

 午後6時57分、官邸発。

 午後7時12分、私邸着。

 午後10時現在、私邸。来客なし。(了)

出典:首相動静(2月29日)

当然、現場にいた記者からは批判の声が挙がっている。

「まだ質問があります」と声を挙げたジャーナリストの江川紹子氏は、ツイッターに連続投稿。

「安倍首相の記者会見、一生懸命「まだ聞きたいことがあります」と訴えたけど、事前に指名されて質問も提出していたらしい大手メディアの記者に対して、用意されていた原稿読んで終わりでした。」

「専門家会議では議論してない全国一斉休校要請について、他の専門家に相談したのか、今回の判断した根拠やエビデンスは何か、それに伴う弊害やリスクとの検討はどのようにやったのか、期待される効果や獲得目標は何か…その他いろいろ聞きたいことはあったんだけど」

首相動静を引用して「うちに帰るだけなら、もう少し答えてくれてもいいじゃん」と嘆いた。

また、ジャーナリストの神保哲生氏は、フリーのジャーナリストに質問させない現状を長年許している記者クラブも批判した。

「独演会ならまだいいんですよ。すべて官邸官僚が事前に用意した答弁をベタ読みしているだけなところが問題なんです。しかも質問まで官邸官僚が事前に取りまとめて、その答えも用意し、当てる順番まで決まってる。でも一番の問題はそれに唯々諾々と従ってる内閣記者会の記者たちです。」

「官邸官僚たちが予め時間を計りながら原稿を用意しているはずですが、総理がそれを早く読みすぎて時間が余るとやばいんです。事前に質問を取りまとめてない記者を当てるわけにはいかないから。以前、時間が余った時、私しか挙手してないのに内閣広報官は手を挙げていなかったNHKの記者を当てました。」

「僕は手を挙げ続けても当てられない7年間の前に、会見に入ることさえできない20年がありますから、これくらいは大したことないって思えますけど。その間にフリーでも記者クラブと対等に質問ができた民主党政権の3年間がありますが、それが既存メディアを安倍政権に走らせる一因にもなってるわけです。」

相変わらずの「説明責任」の無さ

こういった「説明責任」の無さは今に始まったことではない。

2019年を振り返る記事で書いたように、特に昨年以降顕著になっており、政治不信が高まる一方となっている。

関連記事:【2019年を振り返る】答責性の欠如、官僚機構の悲鳴、政治参加の多層化、日本政治3つの潮流

首相が記者会見で度々言及していた「結果責任」に関しては、今後の経過を見届けていくことしかできないが、論語に「民信無くば立たず」という言葉があるように、国民の信頼と協力なくして、政治は成り立たない。

そのためには、情報公開と透明性が最も重要であり、記者からの質問に答えることは最低限の振る舞いであろう。

今回の危機に際して評価を高めている政治家・首長は、自ら前面に立って、SNSも駆使しながら説明に努めており、千葉市の熊谷俊人市長は、個別のリプライ(質問)に対して回答までしている。

1億人規模の国の宰相であり、SNSで国民とコミュニケーションを取るべき、とまでは言わないが、国民への説明を重視していない、そんな姿勢がよくわかる安倍首相の記者会見であった。

関連記事:新型コロナウイルスへの対応に見る次世代の政治リーダー像

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 29, 2020 at 06:24PM
https://ift.tt/2uGBw8m

記者会見なのに「説明責任」を果たさない安倍晋三首相(新型コロナウイルス対策)(室橋祐貴) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

記者会見なのに「説明責任」を果たさない安倍晋三首相(新型コロナウイルス対策)(室橋祐貴) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

2月29日、新型コロナウイルスへの政府の対応に関する安倍晋三首相の記者会見が行われた。

土曜日の夕方という比較的国民が視聴しやすい時間帯に記者会見をセッティングしたことから、何か思い切った施策発表や丁寧な説明がされるのかと思いきや、実際は具体性に欠け、令和元年度予算の予備費として残っている2700億円以上を活用した第2弾の緊急対策は今後詳細を詰めるということであった。

突然の休校要請については、「十分な説明がなかった。それは確かにそのとおりだ」と認めたが、記者会見の時間はわずか35分程度、「まだ質問があります」という声が記者席から挙がっているにも関わらず、司会の長谷川栄一内閣広報官は「以上をもちまして記者会見を終わらせていただきます」と打ち切り。

一体何のための記者会見だったのか。

その後よっぽど重要な公務があったのかと首相動静を見たら、自宅に帰宅したらしい...。

午後6時から同36分まで、記者会見。

 午後6時57分、官邸発。

 午後7時12分、私邸着。

 午後10時現在、私邸。来客なし。(了)

出典:首相動静(2月29日)

当然、現場にいた記者からは批判の声が挙がっている。

「まだ質問があります」と声を挙げたジャーナリストの江川紹子氏は、ツイッターに連続投稿。

「安倍首相の記者会見、一生懸命「まだ聞きたいことがあります」と訴えたけど、事前に指名されて質問も提出していたらしい大手メディアの記者に対して、用意されていた原稿読んで終わりでした。」

「専門家会議では議論してない全国一斉休校要請について、他の専門家に相談したのか、今回の判断した根拠やエビデンスは何か、それに伴う弊害やリスクとの検討はどのようにやったのか、期待される効果や獲得目標は何か…その他いろいろ聞きたいことはあったんだけど」

首相動静を引用して「うちに帰るだけなら、もう少し答えてくれてもいいじゃん」と嘆いた。

また、ジャーナリストの神保哲生氏は、フリーのジャーナリストに質問させない現状を長年許している記者クラブも批判した。

「独演会ならまだいいんですよ。すべて官邸官僚が事前に用意した答弁をベタ読みしているだけなところが問題なんです。しかも質問まで官邸官僚が事前に取りまとめて、その答えも用意し、当てる順番まで決まってる。でも一番の問題はそれに唯々諾々と従ってる内閣記者会の記者たちです。」

「官邸官僚たちが予め時間を計りながら原稿を用意しているはずですが、総理がそれを早く読みすぎて時間が余るとやばいんです。事前に質問を取りまとめてない記者を当てるわけにはいかないから。以前、時間が余った時、私しか挙手してないのに内閣広報官は手を挙げていなかったNHKの記者を当てました。」

「僕は手を挙げ続けても当てられない7年間の前に、会見に入ることさえできない20年がありますから、これくらいは大したことないって思えますけど。その間にフリーでも記者クラブと対等に質問ができた民主党政権の3年間がありますが、それが既存メディアを安倍政権に走らせる一因にもなってるわけです。」

相変わらずの「説明責任」の無さ

こういった「説明責任」の無さは今に始まったことではない。

2019年を振り返る記事で書いたように、特に昨年以降顕著になっており、政治不信が高まる一方となっている。

関連記事:【2019年を振り返る】答責性の欠如、官僚機構の悲鳴、政治参加の多層化、日本政治3つの潮流

首相が記者会見で度々言及していた「結果責任」に関しては、今後の経過を見届けていくことしかできないが、論語に「民信無くば立たず」という言葉があるように、国民の信頼と協力なくして、政治は成り立たない。

そのためには、情報公開と透明性が最も重要であり、記者からの質問に答えることは最低限の振る舞いであろう。

今回の危機に際して評価を高めている政治家・首長は、自ら前面に立って、SNSも駆使しながら説明に努めており、千葉市の熊谷俊人市長は、個別のリプライ(質問)に対して回答までしている。

1億人規模の国の宰相であり、SNSで国民とコミュニケーションを取るべき、とまでは言わないが、国民への説明を重視していない、そんな姿勢がよくわかる安倍首相の記者会見であった。

関連記事:新型コロナウイルスへの対応に見る次世代の政治リーダー像

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 29, 2020 at 06:24PM
https://ift.tt/2uGBw8m

記者会見なのに「説明責任」を果たさない安倍晋三首相(新型コロナウイルス対策)(室橋祐貴) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【なぜ?】日本のキャンピングカーからトイレとシャワーが消えた理由 背景に利便性/性能 - ニュース - http://www.autocar.jp/

もくじ

日本のキャンピングカー バンコン/キャブコン主流
オーナー関心度 「トイレ11位/シャワー13位」
最新トイレ「自動ラップ式」 自動的に密封
シャワーに関心がない、もう1つの理由

日本のキャンピングカー バンコン/キャブコン主流

text:Kumiko Kato(加藤久美子)

キャンピングカーと言えば、「移動できる家」というイメージを持っている人も少なくないだろう。

確かに、本場アメリカの巨大なキャンピングカーは、モーターホームとも呼ばれる「エンジンの付いた家」のようなタイプが主流だ。

キャンピングカーに設置されるトイレ。
キャンピングカーに設置されるトイレ。

日本のキャンピングカーはどうだろう。

国土が狭いうえに平地が少ない日本で使うには、当然、アメリカのような巨大なモーターホームは適さない。

それで、日本のキャンピングカーは、全長5m×全幅2mhほどのキャブコン(キャブオーバーコンバージョンの意味)が主流。

小型トラックのキャブ付きシャシーをベースに架装)やひとまわり小さなバンコン(ハイエースやキャラバンなどのワンボックスやミニバンをベースに架装)にカテゴライズされるタイプとなる。

日本キャンピングカー協会(JRVA)の調査によると日本で保有されているキャンピングカーはバンコンとキャブコンで全体の約7割を占める。

日本で主流とされるキャンピングカーには、かつては多くがトイレとシャワーを備えていたのだが、近年はそれが減っているという。ユーザーがそれらの装備を望まないのだ。

「日本キャンピングカー白書」のデータでもその傾向は明らかだ。

「キャンピングカーにおける、関心度が高い装備は?」というアンケートの結果を見てみよう。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 29, 2020 at 04:51PM
https://ift.tt/3afk8qs

【なぜ?】日本のキャンピングカーからトイレとシャワーが消えた理由 背景に利便性/性能 - ニュース - http://www.autocar.jp/
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Friday, February 28, 2020

パラリンピックがやってくる 平山譲> (7)未来を広げる「入り口」:首都圏(TOKYO Web) - 東京新聞

2016年9月に開かれたジュニア車いすスポーツ教室。障害者スポーツの裾野を広げる努力が続いている=東京都北区の都障害者総合スポーツセンター体育館で(都障害者スポーツ協会提供)

写真

 障害者スポーツセンターという施設があることをご存じだろうか。

 十六年前、東京都北区にある施設を取材で初めて訪れた際、体育館、プール、陸上トラックはもとより、テニスコートや洋弓場、さらには宿泊所まで完備した充実ぶりに驚かされた。障害者専用・優先スポーツ施設は全国に百カ所以上あり、年間利用者数は北区の施設だけでも約十三万人を超える。

 「リハビリ後の健康増進、社会復帰や仲間づくりなど、障害のある方がスポーツをするための入り口としていただければと、さまざまなプログラムを用意しています」

 二つの障害者スポーツセンターを主管する、東京都障害者スポーツ協会会長の白石弥生子(やえこ)さんは話す。医師や理学療法士にどんなスポーツをしたらいいか相談できたり、指導者がついて初心者が気軽に参加できる教室があったりと、確かにその入り口は広い。

 「でも、スポーツの効用や施設があることを理解されていても、外へ一歩踏み出すことに抵抗を感じている方がまだ多いんです。人に迷惑をかけてはいけないというご本人の意識が根強くあると聞きました。障害のある方の約半数がいまだスポーツをしたことがないというデータはとてもショックでした」

 一年間に一度もスポーツをしない障害者の割合は47%(東京都調べ)。障害がない人の16・3%と比べると、いかに障害者がスポーツとまだ縁遠いかがわかる。スポーツをしたいができずにいる障害者は17・6%もいる。

 人に迷惑をかけてはいけない、とよくいわれる。けれども、障害者が生きる楽しみを外に求めることに、本人の勇気だけでなく、社会の寛容さもいま以上に必要なのではないだろうか。

 「パラリンピックで世界中から障害者をお迎えすることが、社会全体で障害者に対する理解をより深める契機になるはずです。それが障害のある方が遠慮せずにスポーツを楽しめることにつながったらうれしいです」

 同協会はパラリンピック東京大会に向けて、東京都と共催で東京にゆかりのある障害者スポーツ選手の発掘・育成・強化事業を五年前に始めた。その事業に参加した選手の中から、複数名が東京大会への出場が見込まれている。

 「当協会事業に参加した選手から東京大会のメダリストが現れたら、障害者スポーツというピラミッドの頂点がより高くなります。高いピラミッドの裾野は広くなるので、スポーツをやろうという意識を持つ方が増え、センターの利用者も増えてくれればと願っています」

 障害者スポーツセンターという入り口。そこからは盛大なパラリンピック、ささやかな生きがいといった、利用者それぞれの未来の広がりが見える。 (作家・平山譲)

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 28, 2020 at 02:59PM
https://ift.tt/2wbFXbR

パラリンピックがやってくる 平山譲> (7)未来を広げる「入り口」:首都圏(TOKYO Web) - 東京新聞
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

第126回 言葉|あぁ、だから一人はいやなんだ。|いとうあさこ - gentosha.jp

先日「ネット記事で読んだ」と友人からこんな話を聞きました。“欧米人からすると日本人はマスクをしていて、何を考えているのかわからない。日本人はサングラスをかけている欧米人が何を考えているのかわからない”んだそう。確かに外国の方に限らずですが、サングラスで目が見えないと相手が今どんな気持ちなのかわからず、不安になった経験はあります。

 

そうか、“目は口ほどにものを言う”だ。日本では「目が死んでるね」とか「目が怒ってるよ」と目の表情で人の気持ちを読む事が多い。逆に欧米の方は歯並びもものすごく気にしますし、口から得る情報は日本より多いのかもしれません。ただいくら目だ口だ言っても結局“言葉”が大事だよね、と思う事がありまして。

先日アメリカロケへ向かう道中での事。スタッフさんは先に現地入りしていて、私とAPさんの二人旅。成田を出発してアメリカ到着後、更に国内線に乗り換えての移動。トランジットの時間は約3時間。入国審査は時間かかる事もありますが、まあ3時間あれば大丈夫。なんて思っていたらとんでもなかった。係りの方が少ないのか、はたまた一気にたくさんの飛行機が到着したのか、気が遠くなるほど長蛇の列。一列だけでも長いのに、それが10列近く折り返して並んでいる。となると折り返す度に同じ皆様とすれ違う。修学旅行の女の子ちゃんたちと何度も「こんにちはぁ」と挨拶しつつ、気づけば2時間以上経過。でも列はまだまだ続く。

あれ? ヤバくない? 出発時間まではあと50分ちょっとあるけれど、ボーディングタイムまでは15分切っている。しかも今回はこの後、一度成田で預けた荷物を出して、再度預けなければならない。次の乗り場だって近いか遠いかわからない。通りすがりの職員さんにチケット見せ、「ノータイム! プリーズルックボーディングタイム。ノータイム。プリーズ!」と訴えても、低い英語力も相まって相手にしてもらえない。全然暑くないのに汗がダラダラ出てくる。

「もしダメでも今日ってまだ便ある?」と諦めかけたその時。どこからか女性の声でこんな日本語が聞こえてきた。「乗り継ぎの時間ない方! 時間ない方いますかぁ?」女性に例えるのは失礼なのですが、私が昔大好きだった漫画「マカロニほうれん荘」の“きんどーちゃん”のようなちっちゃくてぷっくりした、かわいらしいけど強そうな、そんな空港職員の方が辺りを見回しながら叫んでいた。「はいっ!」優等生さながらピンッと手を上げ彼女を呼び止め、チケットを見せた。「搭乗時刻までもう15分ないんですが!」すると“きんどーちゃん”。「ちょっと待ってて」とどこかへ。数分後戻ってくると「カウンター48番へ!」修学旅行生たちに「ごめんね! お先です!」と挨拶をし、彼女の誘導で列から出る。足早に48番カウンターへ。そこには黒人の男性職員さんが。英語はよくわからないけど、おそらくこんな感じ。

男「さっき言ってたの、この二人か。」と言いながら、男は手続きを渋る。きんどーちゃん「本当に二人だけだからさぁ。」男「まあ“きんどーちゃん”の頼みならしょうがねぇなぁ。」

彼がフッと笑って私のパスポートを受け取ってからは、怒濤の勢いで事が進む。数秒で手続きが終了すると、パスポートを受け取る私に“きんどーちゃん”が「そこの階段から一つ下に降りて左一番奥のレーンに荷物あるから!」「ありがとうございました!」手を振る“きんどーちゃん”を背に、ダッシュで階段を駆け下りる。飛行機到着してから2時間以上経っているので、とっくに荷物は出ていて一カ所にまとめられている。するとおそらく“きんどーちゃん”の部下と思われる若い金髪男子がうちらの荷物を手際よくカートに載せてくれる。

「カモン!」彼がカートを押してくれて出発しようとしたその時。「待って! 搭乗券がない!」おそらくさっきの超バタバタで、48番カウンターの人が搭乗券を抜いてそのままにした可能性大。金髪くんに言った。「ウェイト! ノーチケット! メイビーNo.48カウンター!」よくこの程度の英語で通じたなぁ。無線でどこかにそれを伝えてくれると、1分もせず“きんどーちゃん”が猛スピードで階段を降りてくる。その手にはチケット。やはり48番カウンターにあったとの事。「ありがとうございます!」再び御礼を言い、すぐさまダッシュ。

明らかに裏ルートと思われる道を金髪くんにいざなわれるがままに突き進んでいく。彼は足も長くとにかく速いが、ちんちくりんおばさん、なんとかついていく。なかなかの距離に息が切れてきた頃、無事に登場ゲート到着。その時間、“きんどーちゃん”と出会ってからなんとたったの10分ちょっと。ありがてぇ。更に金髪くんが去り際に一言。「Have a nice trip!」これです、これ! 仕事とは言え、見ず知らずのうちらの為に相当ご尽力くださった上に、なんて素敵な一言をくれるのでしょう。「さよなら!」じゃなくて「よい旅を!」。もちろん今までもそんな会話した事あったんでしょうけど、今回何故か言葉がスッと心に入ってきたと言うか。すごく嬉しかったし、幸せを感じた瞬間でした。

考えてみると英語にはそう言う一言が結構ある。似たとこで言うと「Have a nice day!」。レストランでお料理持ってきた店員さんの「Enjoy!」。くしゃみすると言われる「Bless you!」。フランス語の「Bon voyage!」や「Bon appetit!」もそう。向こうからしたら日本語に直訳した意味ほど強くなく、軽い挨拶程度なのかもですが、なんかいいな、と。「言わ なきゃ分かんないよ!」なんて痴話喧嘩は昔からよく聞きますが、言葉って大事。こんな異国の一コマで、改めて、そしてしみじみ思いました。

あ、そう言えば帰国後、留守中録画しておいたドラマを観ていたら富田靖子さん演じるおばあちゃんが出かける孫に「早うお帰り」と声かけていた。「いってらっしゃい」だけでもいいけれど、「早うお帰り」。うん、日本語も、素敵。

【本日の乾杯】
焼き胡麻豆腐。ありそうですが、意外に今まで一度もいただいたことのない一品。胡麻が濃いのでその甘さやコクはもちろんの事、焼き目の香ばしさとワサビのキリッとした辛さも加わり素晴らしい。呑兵衛で良かったと改めて思うほど、日本酒に合うなぁ。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 28, 2020 at 01:01PM
https://ift.tt/2VzUQ27

第126回 言葉|あぁ、だから一人はいやなんだ。|いとうあさこ - gentosha.jp
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「2月29日」が誕生日な有名人 峰竜太は「3月1日生まれ」名乗ってるけど... - J-CASTニュース

   2020年は、うるう年である。当然、「うるう日」である2月29日があるわけだが、うるう日生まれの人の誕生日って、どうなっているのか? また、法的な扱いとしてはどうなのか? J-CASTニュース編集部が取材をした。

  • 本来は「2月29日生」だが、公式プロフィルでは「3月1日生」となっている峰竜太さん(写真は所属事務所提供)

    本来は「2月29日生」だが、公式プロフィルでは「3月1日生」となっている峰竜太さん(写真は所属事務所提供)

母親が出生届を翌日に提出

   ネットで「2月29日生まれの有名人」を検索すると、ミステリー作家の赤川次郎さん、俳優でタレントの峰竜太さん、女優の飯島直子さん...といった名前が出てきた。ただし確認のために「タレント名鑑」を見ると、峰竜太さんは1952年3月1日生まれという記載となっている。

   峰さんの所属事務所に確認すると、

「峰は長野県出身で、確かに2月29日のうるう日生まれです。しかし、峰の母が出生届を3月1日に出したということらしく、プロフィル上では3月1日として記載しております」

といった回答だった。

   一方、同じうるう日生まれの飯島さんに関しては、そのまま2月29日と記されていた。4年に1度しか訪れないうるう日。テレビ等でも「4年に1回しか歳を取らないの?」といった番組を目にしたことはあるが、実際のところ法律上はどうなっているのか? 法務省民事局に話を聞いた。

   担当者によると、「年齢計算ニ関スル法律」というものが1902年12月に公布、施行されたという。同法律は以下、全3項(全54文字)という極めて簡素なもので、原文は片仮名書きとなっている。

○1 年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算ス
○2 民法第百四十三条ノ規定ハ年齢ノ計算ニ之ヲ準用ス
○3 明治六年第三十六号布告ハ之ヲ廃止ス

うるう年でなくても当然年を取る

   さらに上記2項にある民法第143条についても調べてみた。

第百四十三条 週、月又は年によって期間を定めたときは、その期間は、暦に従って計算する。
2 週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。ただし、月又は年によって期間を定めた場合において、最後の月に応当する日がないときは、その月の末日に満了する。

   法務省民事局の担当者によると、

「第143条の第2項の中にある『起算日に応答する日の前日に満了する』という部分が大事になってきます。例えば2月29日生まれの方の飲酒、喫煙などは『いつからOKなのか?』という話です」

   分かりやすくいうと、4月1日生まれで20歳を迎える人がいたとして、3月31日23時59分までは飲酒や喫煙はできないが、3月31日24時になった瞬間、シャンパンを抜いて飲酒、喫煙しても法律には抵触しない...といった解釈となる。

   つまり考え方としては、うるう年であろうがあるまいが、「例えば西暦2008年2月29日生まれの者は、西暦2009年2月28日限り(すなわち2月28日の24時)をもって満1歳になります」(参議院法制局サイトに掲載のコラムより)。

   もっとも2020年2月29日に20歳を迎える人は、2000年2月29日生まれということになる。「4年に1回×5」である以上、20歳の誕生日は(一部の例外を除き)必ずうるう日なので、お酒とたばこに関しては、あまり悩む必要はない。

(J-CASTニュース編集部 山田大介)

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 28, 2020 at 02:00PM
https://ift.tt/398PEGB

「2月29日」が誕生日な有名人 峰竜太は「3月1日生まれ」名乗ってるけど... - J-CASTニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Thursday, February 27, 2020

ロッテ佐々木朗、初の18.44メートル投球も吉井コーチ慎重「まだ“始まりの始まり”」 - Full-Count

最速163キロを誇るロッテのドラフト1位ルーキー・佐々木朗希投手(大船渡高)が27日のオリックスとの練習試合(宮崎・清武)前、キャンプイン以降7度目のブルペン入り。初めて18.44メートルの距離で座った捕手に対し、21球を投じた。試合終了後にはチームとともに帰京した。

山田久志氏(左)が見守る前でピッチングを披露するロッテ・佐々木朗希【写真:宮脇広久】
山田久志氏(左)が見守る前でピッチングを披露するロッテ・佐々木朗希【写真:宮脇広久】

チームと共に帰京、大船渡高の卒業式に出席する予定「まだ“始まりの始まり”」

 最速163キロを誇るロッテのドラフト1位ルーキー・佐々木朗希投手(大船渡高)が27日のオリックスとの練習試合(宮崎・清武)前、キャンプイン以降7度目のブルペン入り。初めて18.44メートルの距離で座った捕手に対し、21球を投じた。試合終了後にはチームとともに帰京した。

【PR】プロ野球オープン戦徹底ライブ中継 ベースボール観るなら「DAZN」、“初月無料キャンペーン”実施中

 この日は、オリックスの臨時コーチで通算284勝の野球殿堂入り投手、そして同じ東北(秋田)出身でもある山田久志氏から「まず東北を盛り上げ、次はジャパン、その次はあなたの行きたい所に行きなはれ」とゲキを飛ばされる一幕もあった。

 その後、報道陣に囲まれた佐々木朗が思わず相好を崩したのが、帰京後に控える大船渡高の卒業式の話題を振られたときだった。「すごく楽しみですし、なかなか帰ることはないと思うので、しっかりリフレッシュしてきたいと思います」と声を弾ませた。この1か月近く、1軍の大先輩に囲まれて初体験のキャンプを過ごし、大勢のファン、報道陣にも追いかけられ続けたのだから、ホッと胸をなでおろしたのも無理もない。

 高校生離れした球威は見る者全ての度肝を抜き、正規の距離で捕手を座らせたことで、次はフリー打撃登板、そしていよいよ実戦マウンドかと期待はふくらむばかりだが、事はそう簡単には進まない。

 吉井投手コーチは「佐々木は卒業式で4日間練習がしっかりできなくなる。彼が(練習施設のある埼玉・浦和に)戻り、チームも大阪遠征(3月5日まで)から帰って、その時に佐々木の状態を見て考えたい。今の状態くらいまでに戻っていたら、すぐピッチングをやるだろうし、時間がかかると思ったら、ちょっと戻って違うドリル(練習)をやっていこうと思っています」と説明した。「フリー打撃登板? いや、まだまだ! 今日もあれで、彼としては5割くらい(の力の入れ具合)だと思う。その中で自分の感覚を上げていってほしい。そのためには、あと何回かかるかなぁ……。(ブルペンでの投球が)5、6回は必要だと思うんで、フリー打撃はその後」と、はた目には少し歯がゆく見えるほど慎重なのだ。

 この日の21球はすべてストレート。吉井コーチは「変化球はいつでも投げられそうですけどね。ホントに野球が上手です。私のプロ初ブルペンは、1球もストライク入らなかった。それを思うと、佐々木はほとんどストライクでしたから、素晴らしいです」と、和歌山・箕島高からドラフト2位で近鉄に入団し、最終的に日米通算121勝を挙げた自身の新人時代と比較し称賛したが、佐々木朗の現状は「まだ“始まりの始まり”。今日は無事に終わってよかった」(吉井コーチ)という段階にある。

 いうまでもなく、3月20日の公式戦開幕など全く眼中にない。令和の怪物はまさに“3歩進んで2歩下がる”調整を続けている。

(宮脇広久 / Hirohisa Miyawaki)

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 27, 2020 at 02:10PM
https://ift.tt/2TpbtL5

ロッテ佐々木朗、初の18.44メートル投球も吉井コーチ慎重「まだ“始まりの始まり”」 - Full-Count
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

積立貧乏にご注意を!将来への貯蓄と今必要なお金のバランスで失敗しがちなこと - ライフハッカー[日本版]

お金に関する問題を乗り切ろうとし、せっかく頑張ったのになんだかうまくいかないことは、少なくありません。

良かれと思ってやっている節約が、あまり意味がない場合や、お金を貯めているはずなのに、思うように貯金額が増えないことも。

そこには、必ず原因があるのですが、見えにくく、気が付きにくいもの。今回は、そんなお金にまつわる失敗につながる例とその対策法をご紹介します。

王道の積立貯金もやりすぎると…

お金の使い位置を考える
Image: Shutterstock

将来を心配するあまりに、なんでも積み立て、今の生活に支障を及ぼすほどにお金を貯めることに邁進してしまう人が時折います。

老後が心配だから「iDeCo(個人型確定拠出年金)」を、会社の年金・住宅財形で積立貯金を。なおかつ「つみたてNISA」も始める…。

これは、お金を貯めるには、単に銀行に置いておくだけではなく、非課税だ、節税だ、というちょっとお得な制度をフル活用して貯めるべきだと考えている人に多い失敗です。

確かにお金は貯まります。

けれど将来にばかり備えて、今必要なもの、自己投資に使いたいお金が出せないようであれば本末転倒です。

iDeCoは、今のところ60歳まで引き出せませんし、年金や住宅の財形は目的外の引き出しは非課税とはなりません

つみたてNISAは柔軟に引き出せますが、急にお金が必要になった時が売り時であるとは限りません。投資ですから場合によっては損をする可能性もあります。

こういったリスクや、使うお金と貯めるお金のバランスを考えずに「お得だから」と積立制度を利用していると、気が付いた時には積み立てばかりに力を入れ、毎月の生活費が不足するほどになってしまうこともあります。

将来は楽になるかもしれませんが、今が苦しくきちんと暮らせないのなら、あまり意味がありません。

つまり良い制度だから使わなくては損という気持ちだけで利用するのではなく、手元にいくらのお金を残し、いくらを積み立てに回すのかというバランスのとり方が大切です。

こんな積立では、貯まらない

お金を貯める
Image: Shutterstock

もう一つの積立貯金のタイプがあります。

「車検代」「車税」「固定資産税」「年払い保険料」「ランドセル代」など、少しまとまったお金がかかるものを、毎月少しずつの金額を積み立てて準備をする積立貯金のタイプです。

もちろん、これで上手くお金を貯められる人もいますが、「支払いに必要なお金」しか貯めていない人は要注意です。

目的に合わせて積立をする人は細かく、しっかりと積立をします。

毎月のやりくりも収入の中でしっかり納めていて、ギリギリの黒字。これなら必要部分はしっかり貯めているので、大丈夫だと思うでしょう。

まとまったお金が必要な事柄についてはしっかり支払いができています。

ただ問題のある積み立て方をしている人は、それ以外の貯金が全く増えません。しっかりやっているのに貯まらない。どうしてだと思いますか?

こういうタイプの人は、「必要な金額しか貯めていない」ので、支払う時が来たらなくなってしまいます。つまり支払いに備えた蓄えしかしていないのです。

きちんと「使うために貯める分」「貯めるために貯める分」と区分けをしておかないと、せっかくの努力も水の泡。

気がつきそうなことですが、意外とその区分けが盲点になり、間違いを犯しやすい積立の仕組みなので注意が必要です。

積立は貯めるための良策だが…

積立は、確かに貯めるための良策です。ただ、積み立てることだけに盲目になってしまい、暮らし方とのバランスや、目的をこなすことだけで満足してしまうようになると本末転倒な結果になってしまいます。

もちろん上手に積み立てている方もいらっしゃいます。

ただ少しやり方を間違えて失敗してしまうという人も意外と多いのです。特に真面目な人ほど陥りやすいと感じます。

ですから、もしすでに積立をしている人は、時折客観的にやり方や成果を振り返り、軌道修正を測ってみると良いかもしれません。

何より、使ってよいお金、または使うべきお金は「貯めるお金」ときちんと区分けをしておくことが大切。そうすれば、楽しい生活を維持しつつ、将来に備える積立もしっかりできるようになります。

あわせて読みたい

お金を増やすための基礎を作る|投資・資産運用の始め方・選び方

2020年こそ、貯金をしたい・お金を増やしたい人が今するべきこと

なぜ同じ収入でも、貯蓄が10倍以上も違うのか。その3つの理由とは?

Image: Shutterstock

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 27, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/32EBScb

積立貧乏にご注意を!将来への貯蓄と今必要なお金のバランスで失敗しがちなこと - ライフハッカー[日本版]
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Wednesday, February 26, 2020

【チーム訪問】桜花学園が誇る“点取り屋トリオ”が再び天下獲りへ - バスケットボールキング

江村優有(2年)「PGとしてもキャプテンとしても優勝に導けるように」

〈2019年を振り返って〉
「1年生の時と比べると、ポイントガードとして声を出し、ゲームメイクもできるようになったのかなと思います。

 怒られて一度落ちた時もあったけど、そういうことがあったから、もっと声を出したり、周りとコミュニケーションを取ったりすることができるようになりました」

〈昨年1年間で成長したところ〉
「(ガードとして)最初はパスの方が多かったのですが、後半になるにつれて自分でも得点をしつつ、周りのみんなのプレーも生かして、パスもシュートもどっちもできたかなと思います」

<優勝で終えたウインターカップ2019〉
「ガードとしてターンオーバーが多かったのが反省点。(井上眞一)先生には点を取りに行くようにと言われていたのですが、そこは点を取りに行けたので、よかったと思います」

〈新キャプテン〉
「1年生の時からスタートでポイントガードとしてやってきて、一番試合に出て経験があるので、チームをまとめて、また3冠したいという思いがあり立候補しました」

〈チームの課題〉
「1対1で守り切ることも課題で、スクリーンの時もコミュニケーションが取れていないので、もっとディフェンスを強化していきたいと思います」

〈2020年の抱負〉
「今年3冠したら(井上眞一コーチが)70勝(全国大会優勝回数)なので、絶対先生に70勝をプレゼントしたいです。そのためにはディフェンスでもオフェンスでも私が先頭を切っていかないといけないと思うので、ポイントガードとしてもキャプテンとしても優勝に導いていけるように頑張りたいです」

前田芽衣(2年)「日本一のシューターになりたいと思います」

〈昨年1年間を振り返って〉

「自分自身、B(チーム)からA(チーム)に変わった年でもあったので、1年生の時以上にいろんな経験が出来た年だったと思います。その中で自分のディフェンス力は全国でも通用すると感じました。シュートもミドルはまだですが、3ポイントシュートは通用したかなと思います」

〈ディフェンス力アップ〉
「平下さんと岡本(美優/3年)さんが抜けて、得点力が全体的に低くなるので、自分がもっと得点できる力をつけていかないといけないと思います。
 
 ディフェンスは、私がチームの要として、周りのサポートができるくらいの余裕を持ってディフェンスをしていきたいです」

〈最上級生として〉
「2年生の時は、3年生に付いていくという感じでした。最上級生になって下級生ができていないことを私たちが注意して、逆に引っ張っていく立場になったので、自分のことだけでなく、チームのことを引っ張っていかないといけないと思います」

〈副キャプテンとしてキャプテンをサポート〉
「江村はガード兼キャプテンだから色々考えないといけないので、そこで1人で考えないで、2人で引っ張っていけたらいいなと思います」

〈2020年の意気込み〉
「ウインターカップでは勝ったかもしれないけど、(2月の)東海新人大会ではチャレンジャーの立場なので、受け身にならずにどんどん攻めていきたいです。
チームとしては目標に掲げている『圧倒的に優勝できるチーム』になること。個人的には、ん~…。日本一のシューターになりたいと思います」

オコンクウォ・スーザン・アマカ(2年)「最後は笑顔で終われるように」

〈ウインターカップ2019〉
「(できたことは)リバウンドとブロックショット。でも、もっと。ブロックショットもっと…。1回のゲームで(ブロックショット)10。練習したらできると思います。もっと練習したら」

〈ウインターカップ決勝・岐阜女子高校戦〉
「(岐阜女子のセンター)エスター(イベ・エスタ―・チカンソ)も強い、私も強い。(お互い)負けたくないから、ずっとガンガン行きました。

 エスターは(留学生センターが)2人いましたが、アマカは1人。(岐阜女子が交代で)1人(コートに)入ったら、毎回ちゃんと考えるようにしました。『この子どんなプレーやってるか』と、早く考えていました」

〈取り組んでいること〉
「上から強くドライブして、(相手が)ファウルをしての“アンドワン”が欲しい。シュートを外すのではなく“アンドワン”です。インサイドのプレーでもボールをもらったら負けません」

〈1試合の目標得点〉
「30です。30は平均。(それよりも点が取れるとなったら)そのまま(点を取りに)いきます」

〈日本食〉
「オムライスとカレーライスが好きです。魚も好きで鯖が。でも、食べられないものも多いです」

〈憧れの先輩〉
「WNBAに入っているエブリン。番号が12番で(ナイジェリアの)ナショナルチームに入っています。私がナイジェリアにいる時は話をしたり、プレーを教えてもらったりしています」

〈2020年の目標〉
「今年は3冠取りたい、絶対。一人一人がもっと自信を持って。私も今年が最後なので笑顔で終わりたいです。だから絶対に3冠取りたい、頑張ります!」

2月の東海新人大会では4年ぶりとなる優勝を果たした[写真]=バスケットボールキング

取材・文=田島早苗

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 26, 2020 at 05:23PM
https://ift.tt/2T09kql

【チーム訪問】桜花学園が誇る“点取り屋トリオ”が再び天下獲りへ - バスケットボールキング
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

新型iPhone SE2/iPhone 9は5Gに対応する?iPhone 12で5G対応する説も - bitWave

ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば頭金不要で通常のショップよりお得に購入できます。

新型iPhoneの公式発表はまだですが、Appleは2020年3月31日にiPhone SE2(仮)を発表し、4月3日に発売されると噂されています。

名称はiPhone SE2になるともiPhone 9、iPhone(2020)になるとも言われ、また次世代の通信技術である「5G」に対応するとも噂されていますね。

iPhone SE2は、何度も発売情報が噂されては裏切られてきたので、「この時を待っていた!」という方も多いですよね。

ただ、これから5Gサービスの開始を控えているので、iPhone SE2が5Gに対応するかどうかは気になるところだと思いますので、iPhone SE2の今噂されている最新情報をまとめます。

iPhone SE2の5G対応は…

  • iPhone SE2は5Gに対応しない可能性大
  • iPhoneの5G対応はiPhone 12から?
  • 2020年9月販売のiPhone 12はサブ6対応?
  • ミリ波対応iPhone 12は2020年12月〜2021年1月になる?

新型iPhone SE2/iPhone 9は5Gに対応するか?

iPhone SE

画像引用元:iPhone – モデルを比較する – Apple(日本)

結論からお伝えすると、iPhone SE2またはiPhone 9は5Gには非対応との見方が有力です。

iPhone SE2が5G非対応と考えられる理由は次の2つです。

5G非対応の理由は…

  • iPhone SE2/iPhone 9の中身はiPhone 11と同等か
  • iPhone SE2のメインターゲットは中国やインドか

iPhone SE2/iPhone 9の中身はiPhone 11と同等

iPhone11

画像引用元:iPhone 11 – Apple(日本)

iPhone SEはiPhone 5sの筐体にiPhone 6sの性能を詰め込んだ端末になっていましたよね。

同じように、iPhone SE2で予想されているスペックは、iPhone 8の筐体にiPhone 11を詰め込んだ性能になるのではないでしょうか。

また、iPhone SEの頃も3D Touchは非搭載など、機能を削ることはあっても追加機能はありませんでした。

これらのことを考えると、iPhone SE2も性能はiPhone 11と同等ですが、新たに5Gに対応する可能性は低いと考えていいでしょう。

iPhone SE2のメインターゲットは中国やインド

タージマハル

iPhone SE2は日本で待ちわびている方が多いモデルですが、Appleがメインターゲットとしているのは中国やインドといったビッグマーケットです。

日本では2019年11月時点でのiPhoneのシェアが約57%と、全世界で見ても随一のシェア率をキープしています。

ただ、世界的に見ると低価格なAndroidに人気が集まる大きな市場が多いのが現状ですね。

iPhone SE2の価格は約400ドルほど?

iPhone SE2は約400ドルの販売価格になると予想され、海外のシェア率が低い市場を狙っていると考えられています。

中国は2019年11月から5G対応はしていますが、サブ6での展開なのでフル5Gになるのはまだ先でしょう。

また、インドはそもそも5G対応の計画がまだ発表されていないので、当面は4Gまでの対応になります。

iPhone SE2は、こうした市場をターゲットにしているモデルなので、日本国内で販売されても5G対応はしないと考えていいですね。

以上2つの理由から、iPhone SE2は5G対応はせず、iPhoneシリーズ最後の4G端末となる見込みです。

日本の各キャリアは2020年3月以降に5Gサービスを開始する予定と発表しているので、5Gで使ってみたい方はiPhone SE2は見送った方がいいかもしれませんね。

5G対応

  • 中国:2019年11月
  • インド:未定
  • 日本:2020年3月以降

5Gに対応すると何がよくなるの?

Galaxy 5G対応

画像引用元:Design | Samsung Galaxy S20, S20+ & S20 Ultra – The Official Samsung Galaxy Site

ここまでの解説で、iPhone SE2は5Gに非対応となる可能性が高いとわかりましたが、そもそも5Gになって何がよくなるのかイマイチ分からないという方も多いですよね。

4Gと5Gでは次のような性能面の違いがあります。

4Gと5Gの比較

項目 5G 4G
通信速度 最大20Gbps 最大1Gbps
遅延速度 約1ms 約10ms〜
同時接続数 平均100万台/㎢ 10万台/㎢

こうして4Gと5Gの回線性能を比較すると、単純に速度が非常に速くなると考えていいですね。

上記を参考に、5Gに対応すると何がよくなるのかチェックしておきましょう。

5Gのメリットは

  • 通信速度が速くなる
  • 混雑しても遅くなりにくくなる
  • 通信の遅延がほぼなくなる

通信速度が速くなる

auの5Gでできること

画像引用元:渡航費もパスポートも不要? 海外旅行の新しいスタイル『SYNC TRAVEL』とは

5Gの最大のメリットは、通信速度が4Gより大幅に速くなることでしょう。

スペックの比較でも分かる通り、4Gが最大1Gbpsに対して5Gは最大20Gbpsと約20倍です。

4Gでは実効速度が10〜30Mbpsという方が多いのですが、5Gだと100Mbpsを超えることも多くなるでしょう。

スマホで動画を見る方もどんどん増えているので、5Gに対応したら4K以上の動画も気軽に見られるようになるかもしれませんね!

混雑しても遅くなりにくくなる

ドコモ 5Gでできること

画像引用元:NTTドコモ 5G |記事 Tokyo Game Show

5Gになると同時接続台数が約10倍に増えることで、混雑する場所での通信の安定性・速度も十分に出せるようになります。

例えば、連休のディズニーやコミケ等のイベントなど、1箇所に人が集中するとスマホが繋がりにくくなりますよね。

5Gではこうしたアクセスの集中にも強くなり、混雑による接続不良・低速化が大幅に軽減されます。

通信の遅延がほぼなくなる

ドコモの5Gで変わること

画像引用元:NTTドコモ 5G | 5Gでできること

5Gになると、通信速度だけでなく通信の遅延もほとんどなくなります。

よくネットゲームで「Ping値が少ない方がラグが少なくなる」と言われていますが、4Gでは10ms〜とPing値は少し高めです。

一方、5Gは約1msとトップゲーマーの方でも満足できる数値になっています。

FPSや格闘ゲームなど、リアルタイムの反応速度が結果に大きく影響するゲームをプレイする方は、Wi-Fiが無くてもラグに悩むことはなくなりそうですね!

また、ゲーム以外でも通信遅延が少なくなるメリットがあります。

通信遅延が少ないと

  • Webカメラの遠隔操作がスムーズ
  • ビデオチャット・テレビ会議の会話の遅れが無くなる

室内のペットの様子を見るためにWebカメラを設置している方や、離れて暮らす家族・親戚とビデオチャットを利用している方は、5Gになるとより快適になりそうですね!

5Gのメリットまとめ

  • 5Gにすると通信速度が大幅に速くなる
  • 混雑での通信速度・安定性の低下が少なくなる
  • 通信遅延がなくなってゲームやWebカメラ・ビデオチャットが快適になる

iPhone SE2は5Gに非対応になる見込みなので、こうした5Gのメリットは享受できないモデルになりますね。

5Gに対応するのは新型のiPhone 12から?

iPhone11Pro

画像引用元:iPhone 11 Pro – 仕様 – Apple(日本)

海外のApple製品の有名アナリストMing-Chi Kuo氏によると、2020年9月に発売されるiPhone 12から全モデルが5Gに対応するとされています。

ただ、9月に発売されるモデルはサブ6までの対応モデルで、ミリ波にも対応したフル5Gモデルは2020年12月〜2021年1月の発売になるとも予想しています。

また、5G非対応の国・普及率が低い国は5G機能を無効化する可能性があるとしています。

この点は、日本の各キャリアは2020年3月以降に5Gサービスを展開する見込みなので問題ないでしょう。

iPhoneで5Gに対応したい方は、iPhone SE2は見送ってiPhone 12を狙った方がいいかもしれませんね。

参考:Kuo: All 5G iPhones on Track to Launch in Fall 2020, Including Both Sub-6GHz and mmWave Models – MacRumors

サブ6とミリ波について

ドコモ 5Gプレサービス

画像引用元:報道発表資料 : NTTドコモ、「5Gプレサービス」を9月20日(金曜)より開始 | お知らせ | NTTドコモ

ここで5Gの電波の種類「サブ6」と「ミリ波」について簡単に触れておきます。

どちらも5Gサービスで利用される電波の周波数のことで、それぞれ次の特徴があります。

5G電波の違い

  • サブ6:6GHz未満の周波数。4Gの技術を応用できるが速度はミリ波より遅い。
  • ミリ波:28GHz前後の周波数。速くて遅延が少ない反面、伝送距離が短く障害物に弱い。

サブ6は、4Gで利用されている周波数に近い性質の電波なので、各キャリアサービス展開がしやすい周波数といえます。

現に、海外ですでに5Gサービスを開始している国も、主にサブ6でのサービス展開ですね。

一方、ミリ波は5Gの本領発揮ができる周波数で、先の4Gと5Gの比較表で見たような大幅な速度アップが期待できます。

ただ、ミリ波は「伝送距離が短い」「直進性能が高く障害物に遮られやすい」という弱点があります。

つまり、キャリアが今と同じサービスエリアをミリ波だけでカバーするには、様々な工夫が必要になるということですね。

このことから、国内の5Gも当面はサブ6中心になるはずです。

ミリ波対応のiPhoneが遅れて発売されると予想されていますが、iPhone 12で5G対応を狙うなら9月発売モデルでも問題なく使えそうですね。

iPhone SE2/iPhone 9のデザイン・スペックは?

iPhone SE2(iPhone 9)のデザイン・スペックは?

最後にiPhone SE2のデザインやスペックについてのリーク情報・噂から注目したいポイントをまとめます。

iPhone SEのデザイン・スペック

  • デザインはiPhone 8と同じ
  • 性能はiPhone 11より少し低い
  • Apple Payは対応、防水は要チェック

デザインはiPhone 8と同じ?

iPhone8とiPhone 8 Plus

画像引用元:iPhone 8またはiPhone 8 Plusを購入する – Apple(日本)

iPhone SE2は、iPhone 8で使われていた筐体が元になっている模様です。

iPhone SEはiPhone 5sの筐体をそのまま流用した4インチモデルでしたが、iPhone 8を元にすると4.7インチと少し大きくなりますね。

とはいえ、ここ最近のスマホ全体で見てもかなり小型モデルですね。

また、筐体素材もiPhone 8と同じくガラス素材になるという情報が多くなっています。

ただ、一部ではiPhone 7と同じアルミ素材にして価格を押さえているという予想もあります。

いずれにせよ、小さくて軽いiPhoneがいいという方にとって、iPhone SE2は魅力的な1台になるでしょう。

性能はiPhone 11より少し低い?

iPhone 11

画像引用元:iPhone 11を購入 – Apple(日本)

iPhone SE2は、iPhone 11シリーズと同じA13 Bionicを搭載すると見られています。

初代のiPhone SEも、当時最新モデルだったiPhone 6sと同じプロセッサをiPhone 5sの筐体に搭載していました。

そのため、今回もプロセッサは最新モデルと同じになり、高い処理能力をバッチリ引き継いでくれると考えていいですね!

ただ、iPhone SE2は400ドル程度で発売されると予想されているので、価格を押さえるために他の部分で機能削減がされる可能性があります。

スペックダウンする可能性があるのは

  • iPhone 8に搭載されている3D Touch撤廃
  • メモリが3GBになる(iPhone 11は4GB)
  • ワイヤレス充電非搭載
  • カメラはiPhone 8と同じ

上記はあくまで予想ですが、A13 Bionicが搭載されること以外はiPhone 11より機能が少ないと思った方がいいでしょう。

Apple Payは対応、防水は要チェック

iPhone 11 Pro

画像引用元:iPhone 11 Pro – Apple(日本)

iPhone SEはiPhone 5sがベースだったので、防水・防塵やApple Payは非対応でした。

iPhone SE2はiPhone 8がベースになるので、この2つの機能も搭載されると考えられます。

ただ、1つ懸念材料となるのがiPhone SE2のターゲットが中国市場・インド市場ということですね。

キャッシュレス決済は中国でかなり浸透しているので、Apple Payは問題なく搭載されると見ていいでしょう。

一方、海外ユーザーは日本ほど防水・防塵を重要視しない傾向にあるため、低価格化のために防水機能が削減される可能性があります。

防水機能が必須という方は、Appleの公式発表でしっかりチェックした方がいいですね。

新型iPhone SE2は5Gに対応するかまとめ

今回は2020年4月発売が予想されているiPhone SE2(iPhone 9)が5Gに対応するかについて解説しました。

iPhone SE2の5G対応は…

  • iPhone SE2は5Gに対応しない可能性大
  • iPhoneの5G対応はiPhone 12から?
  • 2020年9月販売のiPhone 12はサブ6対応?
  • ミリ波対応iPhone 12は2020年12月〜2021年1月になる?

iPhoneで5Gサービスを利用したい方は、iPhone SE2ではなくiPhone 12の発売を待った方が良さそうですね。

逆に4GのままでOKという方で、小型モデルがいいという方ならiPhone SE2がピッタリでしょう。

iPhone SE2のスペック予想まとめ

  • デザインはiPhone 8を踏襲?
  • A13 Bionic搭載で処理性能は高い?
  • RAM3GB等、iPhone 11より少し性能抑えめ?
  • Apple Pay対応、防水は対応の可能性が高いが要チェック!

iPhone SE2は5G非対応という予想ですが、小型モデルが好きな方には魅力的な1台になりそうですね!

新型iPhone SE2(iPhone 9)の価格/サイズ/スペック最新情報[2020年2月]

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 26, 2020 at 01:00PM
https://ift.tt/3c9Ka00

新型iPhone SE2/iPhone 9は5Gに対応する?iPhone 12で5G対応する説も - bitWave
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Tuesday, February 25, 2020

【地方競馬】ミシェル騎手、サウジアラビアへ 「日本代表とフランス代表を兼ねる気持ち」 | 競馬ニュース - netkeiba.com - netkeiba.com

 25日の大井競馬で、M.ミシェル騎手は6鞍の騎乗で未勝利。南関東騎乗機会8日連続勝利はならなかった。今後は、サウジC前日の28日にサウジアラビアの首都リヤドのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われる「STCインターナショナルジョッキーズチャレンジ」に参加するため、26日に出発予定となっており、同日以降の大井競馬場での騎乗予定はない。サウジアラビアから日本への帰国後は、3月2日の川崎開催から騎乗する見通しとなっている。

【ミカエル・ミシェル騎手】
「(今日未勝利は)確かに残念ですが、競馬なのでいつも勝てるわけではありません。馬の調子も日ごとに違いますので。

 明日からサウジに行きますので、エネルギーをチャージして元気満タンで行ってきたいと思います。

 (サウジの意気込みは)勝ちます(笑)。もちろん勝ちたいですが、世界のトップジョッキーと一緒にレースができることをすごく楽しみにしています。そこで、また何か新しいことを学んで帰ってきたいと思います。

 (航空券が届いていない?)まだですね(笑)。いつかは来るはずですが(笑)。連絡すら来ないので、ちょっと怖くなって来てます(笑)。待つしかありません。

 サウジの予定は、27日木曜午前中にフォトセッションがあり、その夕方に馬主や調教師、騎手など関係者の参加するガラパーティーがあります。28日金曜に騎手招待競走があり、私は4つのレースに騎乗します。29日土曜はサウジCがあるので、観戦したいと思っています。

 ただ、私は日本で騎乗することを最優先に考えており、川崎の初日からレースに乗れるようにしたいと思っています。

 (サウジではネイルは?)このまま(日本とフランスの国旗のデザイン)にしたいと思います。菜七子さんが参加できなくなったので、日本代表とフランス代表を兼ねる気持ちです」

 なお、この騎手招待競走は男性7名、女性7名の騎手で14頭立て(騎乗馬は抽選で決定)の、総賞金40万米ドルの4つのレースで構成される。いずれもダート・4歳以上の1400m、1600m、1800mのレースと、ダート・3歳の1200mの計4レース。各レースの獲得ポイントは1着は15ポイント、2着10ポイント、3着7ポイント、4着5ポイント、5着3ポイントで、4レースの合計で優勝者が決定し、優勝賞金は3万米ドルとなっている。

(取材:高橋正和、編集:netkeiba)

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 25, 2020 at 06:02PM
https://ift.tt/3ab8wox

【地方競馬】ミシェル騎手、サウジアラビアへ 「日本代表とフランス代表を兼ねる気持ち」 | 競馬ニュース - netkeiba.com - netkeiba.com
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

柏レイソル、オルンガは「まだ30%くらい」。規格外の男、その存在こそがJリーグのレベル向上に【週刊Jリーグ通信】 - フットボールチャンネル

全得点に絡む活躍で勝利に貢献

オルンガ
【写真:田中伸弥】

 ピッチを縦横無尽に走り回る193cm、85kgのFWオルンガ。そのスピードは、明らかに尋常ならざるものがあった。約20年にわたり、柏レイソルを取材してきた知人の地元紙記者に言わせると「完全に異質ですよね。特にあの初速、“にゅっ”と出てくるスピードは、多くのJリーグの選手は経験したことはないはず。多分、どのチームも1回対戦するまでは、なかなか対応ができないと思いますよ」と胸を張った。良質な外国人が数多く在席してきたクラブを見続けてきた目から見ても別格ということらしい。

【今シーズンのJリーグはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】

 さらに驚いたのは、柏を長年支えてきたベテランMF大谷秀和の試合後のコメント。ケニア代表FWの驚異的なプレーについて聞くと「まだ30%くらいじゃないですか? コンディションが整ってきたらもっとやれるはず」とこともなげに答えた。酸いも甘いも経験してきた人格者だけに、多少のリップサービスをしてくれた可能性もあるが、それでもこの日が特別の出来という訳ではなく、シーズンが進めば、もっともっとできるということは強く伝わってきた。

 柏攻撃陣のクオリティーの高さがにじみ出た試合だった。13分にオルンガが右サイドで起点を作りパスを出すと、中央でフリーのFW江坂任がドリブルからシュートを決めて先制。その7分後には後ろからのボールに対し、凄まじいスピードで走りこんだ背番号14が、飛び出した北海道コンサドーレ札幌GKク・ソンユンより先にボールに触れて抜き去り、右足で追加点を挙げた。

 2-0で後半に入ると、58分にまたもケニア代表FWが起点となり江坂が決めて3点目。とどめは爆速FWが65分、またもスルーパスを相手GKより先に収めて4点目を挙げた。終盤に札幌が地力を見せて2点を奪われたが、J1復帰初戦は4-2の快勝だった。

オルンガには「勤勉さがある」

 オルンガの持つ、圧倒的な能力の被害者となってしまったとも言えるク・ソンユン。韓国代表にも選ばれ、J屈指のGKである名手が、背番号14の凄みを語ってくれた。

「スピード以外も持っている能力はすごかった」と切り出すと、「スピード、シュート力、決定力、連係、すべて持っている能力が高かったですね。いい選手ですね。間違いないです」と、実際に戦ったからこそ分かる総合力の高さに言及した。

「身体能力、あのサイズでスピードがあって、体の強さを活かして点を取れるというのはものすごく能力が高いです。実際リーガでもやっていた選手だから力があるのは分かっていたけど」と、改めて太鼓判を押したのは大谷だ。

「本人の努力もあって日本とレイソルのサッカーにフィットしたのが去年だったと思う。文化の違いとか、食事の違いとか、だいぶ苦労したとは思いますけど、そこを馴染んできたことで、自分の能力をチームの戦術の中で発揮できるようになった。もっともっと彼は良くなると思いますね」とピッチ内外で努力を怠らない人間性にも強みがあることを明かした。

 DF鎌田次郎も「ケニア代表でやっているだけあるので、ただ攻撃していればいいとか、そういうプレーヤーではないですね」と口をそろえた。

 この試合、193cm、85kgの大きな体で最前線の中央にどっしり構えていただけかというと、そうではない。状況を見て左右に流れて起点を作り、空いた中央のスペースを江坂らが使うという場面が散見した。

「決して動けない選手ではないので。本人が賢い選手ですからスペースを見つけながら、今プレーしていると思います。サイドにスペースがあれば流れるし、なければ真ん中にいるし。走るのを苦にしない選手なので、味方としてもすごく頼もしいです」と大谷。

 さらに自分がボールをロストした時もすぐに守備に入るだけでなく、他の選手が空けたスペースを埋めることなども積極的に行っていた。「勤勉さがあるのでチームや後ろの選手が助かること多いです」と背番号2のベテランDFも続けた。

 それは相手CKでの守備でも現れていた。札幌のエースで190cmのFWジェイに、マンツーマンでオルンガがついていた。「札幌は武器がセットプレーなのはスカウティング済みだったので。たまに大きい選手がいるときはミカ(オルンガ)がマンツーでつくのは何度かやったことはあるかなという感じです」と鎌田。

 外国人FWが任されるタスクとしては、連係などで難しい部分もありそうだが、「そういうところも性格的にまめというかまじめですし、言ったらやってくれるしコミュニケーションも取れるので」。守備に必要な細かな連係や集中力の持続など、そういう面でも、このストライカーは難なくこなせる力があるのだろう。

ケニア代表FWの存在がリーグの強化に

オルンガ
オルンガという男の存在が、Jリーグ全体のレベルアップに繋がるかもしれない【写真:田中伸弥】

 開幕戦で2得点。多少は浮かれる雰囲気もあるかと思ったが、ケニア代表FWは「まずハードワークですね。全試合いいパフォーマンスができるように私は心がけています。出場機会が与えられたら、それを続けながら得点に絡むようなプレーをしたいです。やはり自分というよりもチームのことを考えながらやっていきたい」ときっぱり。

「個人よりもチームを最優先していかないといけないと思うので、私はその中でベストを尽くしていこうと思っています。自分が点を取らないといけないFWとしての役割もありますが、でもそれだけでなくチームの勝利が大事だと思うので、時には攻撃だけでなくチームのために自分も守備をしないといけない。

 自分を犠牲にしながらでもチームが勝てるための過程もあると思うので、そこを意識して個人の栄光よりもチームの勝利を大事にしたい」とフォア・ザ・チームの姿勢を繰り返した。

 圧倒的な能力を持ち、かつ精神面での充実も見られる25歳のストライカー。昨季終了後には当然のように欧州復帰が噂されたが、柏でのプレーを続けている。現在のJリーグでは、規格外の大きさとスピードを持ち、総合力も高いオルンガのような選手は、ほぼいない。それだけにプレーで観客を喜ばせるのはもちろん、彼の存在がリーグの強化につながる側面もあるはずだ。

「J1というのはすごくレベルの高いリーグだと思いますし、J2と違ってより優れている相手、優れているチームと戦わないといけない。自分の力も今まで以上に上げていかないといけないと思うし、ゲームそのもののレベルも高いけども、今後は私のプレーによってリーグ全体のレベルも上げていきたいなと思います」。

 その言葉を信じ、できるだけ長く日本でプレーしてもらいたい。そう思わせるだけの存在だった。

(取材・文:下河原基弘)

【了】

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 25, 2020 at 05:01PM
https://ift.tt/3ciztse

柏レイソル、オルンガは「まだ30%くらい」。規格外の男、その存在こそがJリーグのレベル向上に【週刊Jリーグ通信】 - フットボールチャンネル
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ビットコインは安全資産?──コロナウイルス懸念で価格下落【新型肺炎】 - コインデスク・ジャパン

アメリカの株式市場は2月24日(現地時間)、コロナウイルス(新型肺炎)に対して改めて恐怖心が広まるなか、6カ月ぶりの大幅な下落となった。だが、ビットコインはほとんど動きがなかった──少なくとも、ボラティリティの高さで悪名高いその歴史から見る限りは。

株価は大きく下落したが

ビットコインは協定世界時(UTC)6時17分時点で4.6%下落し、9517ドルとなった。だがこの程度の下落は、先週以来最大の下げ幅に過ぎない。

今年、ビットコインはすでに、1日に3%以上の下落を他に6回経験している。そしてここ数カ月の強力な価格上昇のために、ビットコイン価格は依然として今年、約32%の上昇となっている。

これはアメリカのS&P500種指標とはきわめて対象的だ。S&P500種指標の3.6%の下落は2019年8月はじめ以来、最大の1日での下げ幅であり、年初からの投資家の利益を吹き飛ばした。

「ビットコイン市場には確かにわずかな恐れはある。だが、ウォール街のパニックとは程遠い。ウォール街は安全資産に明らかに逃避している」と仮想通貨と外国為替に特化した分析企業クオンタム・エコノミクス(Quantum Economics)の創業者マティ・グリーンスパン(Mati Greenspan)氏は述べた。

「3%は株式とビットコインでは大きく異なる数字だ」

ビットコインは安全資産か

今年、ビットコインは3%以上の価格下落をすでに7回経験している。
出典:TradingView

今回の出来事は、ビットコインは株式やジャンク債のようなリスクの高い資産として取引されるべきか、あるいはゴールドや米国債のような安全資産に近いものなのかという投資家の間で続く議論を再燃させるかもしれない。

あるいは、そのどちらでもなく、独自カテゴリーに属し、伝統的な資産価格とはほぼ無関係という可能性もある。

実際、2月24日にビットコインに影響を与えた可能性があるニュースはコロナウイルスだけではない。ビリオネアの投資家ウォーレン・バフェットはCNBCのインタビューで、仮想通貨をまったく保有しておらず、「この先、保有することは決してない」と述べた。

ブルームバーグ・ニュースによると、世界中が中国以外に広がるコロナウイルスの阻止に苦戦し、国際経済が検閲、あるいは国際貿易や旅行の低迷によって大きな痛手を被るという懸念が高まる中、株価は下落した。コロナウイルスは現在、韓国、イタリア、中東の一部を含む30を超える国々に拡大している。

ゴールドや米国債のような伝統的な安全資産は24日、値上がりを見せた。ゴールドは1.7%上昇して、1トロイオンス1676.50ドルと、7年ぶりに高値を更新した。米国債も上昇し、10年債の利回りは0.11ポイント下がって1.36%となった(債券価格は、利回りと反比例する)。

1月、ビットコイン価格はアメリカがイラン軍司令官を殺害したことで地政学的・経済的混乱の懸念が高まった後に上昇、一部のトレーダーはビットコインは投資家に安全資産として受け入れられ始めているかもしれないと考え始めた。

しかし先週発表されたレポートで、ノルウェーの分析企業アーケイン・リサーチ(Arcane Research)は、ビットコインとゴールドの相関関係は年初から弱まっていると指摘した。

国際やゴールドと同じではない

仮想通貨に特化したデジタル・アセット・リサーチ(Digital Asset Research)の共同創業者グレッグ・シポラロ(Greg Cipolaro)氏はインタビューで、過去9年間においてアメリカの株式市場が大きな変動を経験した日のビットコイン価格の動きを研究したと述べた。

そうした値動きを見せたのは9年間で13日、株価が高騰した時にビットコイン価格は平均で1.5%上昇した。非常に大きな株価の下落があった時、ビットコイン価格は0.34%下落した。2011年以来、ビットコインは平均で1日に0.6%上昇している。

「こうしたリスクオフのシナリオ(リスクの低い資産を求める動き)がある時、ビットコインは下落する傾向がある」とシポラロ氏は指摘した。

「国債やゴールドを保有することと同じではない」

だがビットコイン市場にとっての結論は、まだ肯定的なものかもしれないとシポラロ氏は述べた。ヘッジファンドや他の大口投資家はしばしば、伝統的な市場とはほぼ相関関係はないが、リスク調整後のリターンが高い資産を求めているからだ。

インフレならビットコインは買い?

ロサンゼルスに拠点を置く仮想通貨に特化した企業アルカ・ファンズ(Arca Funds)の最高投資責任者、ジェフ・ドーマン(Jeff Dorman)氏は電話インタビューで、仮想通貨は株式や債券よりも、国際的な展開に対する反応が遅い可能性があると述べた。仮想通貨はまだウォール街からほぼ無関係だからだ。ビットコインのようなデジタル資産はまだ、伝統的な証券会社の口座を通じて購入されていない。

「ビットコインは真に安全資産であると述べることは無責任」とドーマン氏は述べた。

「ゴールドや国債、株式が国際的な恐怖にいかに即座に反応するかを考えてみてほしい。ビットコインやデジタル資産はそうしたワークフローの外にある」

ジェローム・パウエル(Jerome Powell)議長率いるFRB(連邦準備理事会)はこのところ、現在の金融政策は適切だが、コロナウイルスは国際経済の健全性をリスクにさらす可能性があると見ていることを示した。

つまりウイルスの拡大が経済成長の想定外の鈍化につながった場合、FRBは市場や企業の活動を刺激するために金利を引き下げる必要があるかもしれない。

そうした金融政策の緩和は究極的にビットコイン購入の根拠を強めるかもしれないとドーマン氏は述べた。半減期による供給制限により、ビットコインはインフレに対する有用なヘッジになると多くのアナリストは信じているためだ。

「ビットコインがリスクオン、またはリスクオフ資産として取引されるとは考えていない」とドーマン氏は述べた。

「しかしより長期的に見ると、インフレを誘発するもの、別の言い方をすれば他の通貨の価値を下げるものは、ビットコインの購買力を高めることになる」

翻訳:山口晶子
編集:増田隆幸
写真:TradingView
原文:Bitcoin’s Coronavirus Selloff Throws Cold Water on Safe-Haven Argument

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 25, 2020 at 02:12PM
https://ift.tt/3a0IbsU

ビットコインは安全資産?──コロナウイルス懸念で価格下落【新型肺炎】 - コインデスク・ジャパン
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Monday, February 24, 2020

J1神戸戦で鳴り物禁止…新型肺炎の影響受けて イニエスタ「確かに変な感じ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 「明治安田生命J1、神戸1-1横浜FC」(23日、ノエビアスタジアム神戸)

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、23日にノエビアスタジアム神戸で行われた神戸-横浜FC戦では応援歌、肩組みなどの応援行為や旗、鳴り物など応援道具の持ち込みが禁止された。

 両チームのゴール裏は横断幕の掲出のみで、サポーターは選手入場時にタオルマフラーを広げ、試合中はチャント(応援歌)の代わりに手拍子を繰り返して選手を鼓舞した。

 試合終盤には横浜FC側ゴール裏からチャントが歌われるなど、通達を逸脱した行為もあったが、試合は大きな混乱なく終了した。

 イニエスタは「慣れていないので確かに変な感じはあった。ただ、皆さんの安全のための対策でもある。今後状況が改善していくといいと思っている」と冷静に語った。

 次回のホーム湘南戦(3月14日)でも同様の措置がとられる予定となっている。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 23, 2020 at 02:30PM
https://ift.tt/2PmMyXx

J1神戸戦で鳴り物禁止…新型肺炎の影響受けて イニエスタ「確かに変な感じ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Sunday, February 23, 2020

堀江貴文「もっとオタクになって、仕事にしなさい!」趣味に散財する30代男性に大胆アドバイス! - マイナビニュース

堀江貴文「もっとオタクになって、仕事にしなさい!」趣味に散財する30代男性に大胆アドバイス!
TOKYO FMの生放送番組「鈴木おさむと小森隼の相談フライデー」。放送作家の鈴木おさむと小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が“相談員”となり、リスナーの人生相談にコンサルしていきます。今回の放送は、ゲスト相談員として堀江貴文さんが登場。相談員の2人とともに、リスナーの悩みに応えました。

(左から)鈴木おさむ、堀江貴文さん、小森隼


<リスナーからのメッセージ>
お金の上手な使い方や、お金についての考え方について教えて欲しいです。というのも、私は、貯金も少ないのに物欲が激しく、すぐお金を使ってしまいます。1番は、アメリカの大リーグカードなのですが、レアなものは数万円することもあります。とはいえ、借金することはなく、その辺の自制心はあります。趣味にお金を使いすぎるのは、30代のお金の使い方として恥ずべきことでしょうか?(ラジオネーム マンハッタン少年 34歳 男性)

おさむ:さあ、堀江さん。常々ね、“お金無駄にも残すな”とよく言っていますけども、どうですか?

堀江:これを読んですぐ思いついたのは、“この仕事すりゃいいのに”って。多分この人、大リーグカードのこと、めっちゃ詳しいんでしょ? だったら、アメリカへ行って、大リーグカードをどこかで安く仕入れてきて、日本で売るっていう。

小森:確かに(笑)!

堀江:絶対儲かりますよ、メルカリとかで売ったら。実際、そういうことをしている人けっこういますよ。

おさむ:確かにそうなんだよな~。オタクなことがお金になるし。それが1番の才能ですよね。

堀江:そうなんですよ。だから逆に、今オタクで、ずっとゲームやっている人とかのほうが、たぶん、将来見込みがあるというか。

おさむ:そうなんですよね。平均的な奴が1番なんともならないですよね。

堀江:そう。だから普通科の高校とかね、もう何の役にも立たねえなと。

おさむ:(笑)。確かにね。

堀江:うん。だからまだ、工業高校とか農業高校とか商業科とか、そっちのほうが全然良いと思いますよ。商業科に行ったら大体簿記やりますし。

おさむ:確かに。高校のときは、普通科があって、そこは“進学校“って言われたりするじゃないですか。それで、工業高校とか農業高校とかって、偏差値的にはちょっと低かったりしたから、そういう感じで見ていたけれど……今はもう逆ですよね。

堀江:完全に逆ですよ。

おさむ:うん。早く学んだほうが良いですよね、そのことを。

堀江:あと“高専”とかね。優秀な子いっぱいいるし。

おさむ:あーなるほどな。

堀江:彼は、全然恥ずべきことではなく、もっとオタクになって、これを仕事にしなさいと。

小森:確かに。

次回2月28日(金)の放送は、シンガーソングライター・eill(エイル)さんをゲスト相談員にお迎えします。どうぞお楽しみに!

<番組概要>
番組名:鈴木おさむと小森隼の相談フライデー
放送日時:毎週金曜12:00~13:00
パーソナリティ:鈴木おさむ、小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
番組Webサイト:https://ift.tt/30aFjEH

本記事は「TOKYO FM+」から提供を受けております。著作権は提供各社に帰属します。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 23, 2020 at 06:30PM
https://ift.tt/39WtGXc

堀江貴文「もっとオタクになって、仕事にしなさい!」趣味に散財する30代男性に大胆アドバイス! - マイナビニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

久保建英が突き進む「世界最高峰への道」。ブラジル代表ロドリゴとは違う選択(小宮良之) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

 2月21日、セビージャ。ホームですこぶる強いベティスを相手に、久保建英(18歳、マジョルカ)は集まった大観衆を一撃で黙らせている。敵陣で奪ったボールを、力強く前に運ぶ。一人を交わした後、前をディフェンスに遮られ、利き足の左で撃つコースを切られる。パスする選択肢もあったが、足を出させる大きなモーションから開いた股の間へ、右足シュートを打ち込む。GKが必死に出した手を突き破って、ネットを揺らした。

 久保はこの試合、1点目につながるシュートを打ち、2点目は左サイドを切り裂いてアシストを記録。チームの3得点、すべてに絡んだ。

「久保は大丈夫なのか?」

 5試合連続途中出場だったことで、危惧する声が出ていた。

 しかし久保は限界でも、不振でもない。途中出場はチーム事情で、久保本人のパフォーマンスは決して悪くはなかった。ゴール前に駆け上がる精度や強度は恐るべきレベルに達しつつある。

 久保は、マジョルカで「世界最高峰への正しい道」を突き進んでいる。レアル・マドリーに復帰し、世界に冠たるクラブの主力として活躍する未来だ。

ロドリゴのケース

「レアル・マドリーにとどまるべきだった」

 久保が1部マジョルカへの期限付き移籍を決めた時、少なからずそういう意見は出た。辛抱強く機会を待つべきで、必ずそれはやってくるはずだと。確かに、回り道には映る。

 実際、同じような立場でマドリーに残留したブラジル代表ロドリゴ・ゴエス(19歳)は、昨年9月末に早くもトップで出場機会を与えられ、オサスナ戦で得点を記録。10月、チャンピオンズリーグのガラタサライ戦ではハットトリックで一気に名を高めた。一時は、同胞のヴィニシウス・ジュニオールを上回る破竹の勢いだった。

 しかし、ロドリゴはルーキーだけにプレーの波が激しい。試合を重ねることで、むしろ消耗していった。そして今年2月に入ってからはリーグ戦3試合連続でベンチ外(ベルギー代表エデン・アザールがけがから復帰したのもあるだろう)。2月22日には、とうとうカスティージャ(マドリーのBチーム)に”降格”し、2部Bリーグの試合に回った(サンセとの試合で、2-0の勝利に貢献。実力差を見せつけ、1点目は起点に、2点目は爆走でスーパーゴールを決めた。しかし直後の侮辱的ゴールパフォーマンスで退場に)。

マドリーで活躍する近道

 マドリーで十代にしてポジションを確保するのは、すべての条件がそろわないといけない。ラウール・ゴンサレスやイケル・カシージャスのように、恐るべきメンタルと実力を兼ね備えた上、地元育ちであることが望ましく、理解者というべき監督の存在、なにより同ポジションの人材を欠いているのも必須。タイミングや運が必要なのだ。

 競争力を高めるには、他のクラブでプレーヤーとしての経験を積む方が得策だろう。実際、かつてカスティージャに在籍したダニエル・カルバハル、フェデリコ・バルベルデ、ルーカス・バスケス、カゼミーロは、トップに執着しなかった。他のチームでの”武者修行”によって一人前になり、今もマドリーで活躍している。

 才能だけでは、ロドリゴのように疲弊してしまうのだ。

「どんなチームでも、自分のプレーが通用するように」

 久保はそう言って、昇格したばかりのマジョルカを新天地に選んでいる。劣勢は覚悟の上だろう。真の実力を身につけるためで、ブランドにしがみつかなかった。その点、18歳とは思えないほど腹を括っている。

<殻を破る>

 久保はまさにプレーするたび、変身を遂げつつある。

想像を超える久保の成長曲線

 マドリーを率いるジネディーヌ・ジダン監督や一部幹部は、久保のポジションをインサイドハーフと考えているともいう。久保は小柄だが俊敏で、ボール扱いに長け、コンビネーションも生み出せるからだろう。クロアチア代表MFルカ・モドリッチのバックアッパーと言ったところか。

 もっとも、久保はその枠には収まっていない。

 マジョルカでは、自らのひと蹴りで勝負をものにする攻撃力を見せつつある。カウンターでの凄みも、目に見えて増した。ひ弱さが一切見えない。リーグの中の弱小チームで、主軸として勝負を左右する技量の高さを見せ、それはマドリー幹部の想像を超えるものだろう。もしマジョルカを1部に残すことができたら、それは奇跡に近く、その価値はマーケットでも急騰するはずだ。

今後の久保

 久保の成長曲線を考えた場合、来シーズンはマジョルカを”卒業”し、1部上位クラブでプレーするのが望ましい。攻撃的なサッカーを信奉するレアル・ソシエダは、一つの選択肢になるだろう。実際、ノルウェー代表マルティン・ウーデゴールはレアル・ソシエダでの活躍が認められ、マドリー復帰がささやかれている。

 しかし久保は、とにかく想定を超える男だ。

 2019年シーズン、所属していたFC東京では1月時点で4,5番手のFWに過ぎなかったにもかかわらず、プレシーズンで違いを示して開幕スタメンをつかんでいる。そこから主力、エースと瞬く間に上り詰め、燦然と日本代表に選ばれ、6月末にマドリーへ移籍。たった半年足らずで、これだけのことをやってのけた。

 世界最高峰は、手が届かないところにはない。東京五輪も開催される2020年、東京世代の久保がどのようにはばたくのか――。それは多くのサッカーファンにとっての浪漫である。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 23, 2020 at 06:30PM
https://ift.tt/39ZBSWy

久保建英が突き進む「世界最高峰への道」。ブラジル代表ロドリゴとは違う選択(小宮良之) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Saturday, February 22, 2020

「おやすみニャさい」 自ら毛布をかぶるネコちゃんの人間のような動作に驚きの声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

 ベッドで自分から毛布をかぶる猫ちゃんが、Instagramで注目を集めています。

【画像】人間のような動作

 2歳のスコティッシュフォールド「あくび」ちゃんがいるのは飼い主さんの寝室。大きな人間用ベッドのど真ん中で、あくびちゃんは自らベージュ色の毛布をかぶります。あまりにも自然な動作は、まるで「おやすみ」と布団に入った人間のようです……!

 毛布にくるまったあくびちゃんは満足げな様子。一連の動きは偶然によるもので、「そもそも夜ご飯まだですけど」との飼い主さんのコメントにあるように夕食前の出来事だったそうです。

 Instagramのコメント欄には「自分で寝る支度しちゃってますね」「合成かと思いました」と、驚きの声が集まっています。猫ちゃんにとっては暖かく心地の良い場所だったのかもしれませんね。

 飼い主さんのInstagramでは、同居猫の「きなこ」ちゃん、「とろろ」ちゃんも含め3匹の楽しい日常が公開されています。まだまだ子猫のあくびちゃんですが、先輩猫2匹に見守られていろいろなことを経験しながら、すくすくと成長してほしいです。

画像提供:猫山田きなこ&とろろ&あくび(@20160121kinako)さん

ねとらぼ

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"まだです" - Google ニュース
February 22, 2020 at 05:00AM
https://ift.tt/2SSeVig

「おやすみニャさい」 自ら毛布をかぶるネコちゃんの人間のような動作に驚きの声(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
"まだです" - Google ニュース
https://ift.tt/2OLp3Hv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

宇野昌磨、貫禄の日本勢ワンツーVに海外メディア称賛「この青年には何の心配もない」 - THE ANSWER

フィギュアスケートのチャレンジカップは22日(日本時間23日)、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がトップとなる198.70点を記録し、合計290.41点で優勝した。241.18点で2位に入った田中刑事(倉敷芸術科学大大学院海外)とワンツーフィニッシュを飾った。海外メディアも高く評価している。

宇野昌磨【写真:Getty Images】
宇野昌磨【写真:Getty Images】

チャレンジカップで田中刑事と1、2位独占

 フィギュアスケートのチャレンジカップは22日(日本時間23日)、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がトップとなる198.70点を記録し、合計290.41点で優勝した。241.18点で2位に入った田中刑事(倉敷芸術科学大大学院海外)とワンツーフィニッシュを飾った。海外メディアも高く評価している。

【PR】2020年の目標はインカレ総合2連覇 中央大学自転車競技部が選んだ“パートナー”とは

 冒頭の4回転サルコーを決め、勢いに乗った宇野。着氷が乱れるジャンプもあったが、手応え十分の演技だった。ルーマニアのフロレンティナ・トーン記者が運営する施文メディア「インサイドスケーティング」公式ツイッターは「確かに一つ言えることは、この才能に満ち溢れた青年には何も心配することはないということだ」などと称賛した。

 SPでは首位発進を飾った演技はもちろん、直後に転倒したフラワーガールを優しくフォローする姿が話題を呼ぶなど、ステファン・ランビエール新コーチとのコンビで一時期の不振を越え、らしさを取り戻しつつある宇野。3月の世界選手権(モントリオール)に向けても期待が膨らむ大会となった。

(THE ANSWER編集部)

ジャパンラグビートップリーグ2020 1月12日(日)開幕

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 22, 2020 at 04:21PM
https://ift.tt/2urU5NC

宇野昌磨、貫禄の日本勢ワンツーVに海外メディア称賛「この青年には何の心配もない」 - THE ANSWER
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update